おはようございます。
5月15日です。お世話になった会社の立記念日でしたので、よくゴルフに行っていましたわ。
今日もよろしくお願い致します。
月曜日にはストレッチ教室へ通っています。
平日のしかも午前中ですので、ほとんどが女性(主婦)ですが、男性の方もいらっしゃいます。男性の方は定年退職で会社勤めを終えられた方ばかり。お年にして60歳代の後半ぐらいでしょうか?
その方たちからすれば私なんて若いと見えるようで、「若いうちに体を動かしておいた方がいいよ」「いまから体を動かしておけば、年をとっても大丈夫だよ」とアドバイスをしてくださいます。
その男性の諸先輩方が異口同音にしておっしゃるのが、「65歳から体が動かなくなってきた」「体の衰えは膝からくる」「定年退職を迎えると、ストレスがなくなり急に太った」などなど。
特に、ストレスがなくなるっていうのは、裏返して言えば、約40年間ずっとストレスがあってそれが突如として無くなるわけですから、大きな変化なのでしょうね。
私はアドバイス通り、今後も体を動かしていきたいと考えています。
それにしても、「月曜日の朝からストレッチ教室に来て、こいつは一体全体何をやっているやつなんだ?」とお思いでしょうね(苦笑)。
本当に体を動かしやすい季節になりましたから、是非とも体を動かしてみてはいかがですか?
と投げ掛けさせていただいて、自分にプレッシャーをかけております…。
さて、川崎フロンターレ。
昨日、娘が「フロンターレニュース5月号」を持って帰りました。
今月はファン感のご案内です。
昨年のファン感の開催は7連敗ぐらいのときでしたっけ?ことしは、前日のベガルタ仙台戦に勝って、気持ちよくファン感を迎えたいですね。
テセが来てくれるのが楽しみです!!!
午後からは雨とのこと。傘をお忘れなく…。
お付き合いいただきまして、ありがとうございました。