おはようございます。

母の日です!カーネーションの準備はOKですか?

今日もよろしくお願い致します。





「完敗」でしたね。



社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ-「完敗」に「乾杯」!

シュート6本、得点0…もちろん勝てませんよね。

ポイントは稲本の欠場だと思っています。ここ何試合かの稲本のアンカーとしての早目の潰しは本当に効果的だったと思います。

去年だって、稲本が戦線離脱してから8連敗でしょ(たしか…)。

90分働くのは難しいとしても、稲本が60分~75分ぐらいキッチリ仕事をすればよいリズムが生まれると思うのですが。

それと、昨日の試合のようなときは、プレイスキックでしか点が取れない予感がしました。レナトをもう少し早めに投入していればなぁ…と素人ながら思ってしまいました。







それにしても、ホームで4敗目。まだ初夏ですよ!

2009年のホーム等々力での敗戦は、リーグ戦の浦和戦とACL浦項戦の2試合だけだったと記憶しています。

等々力では負けないものだと思っていましたが、昨年あたりからちょっと苦しいですね。







幸なことに、16日(水)にはナビスココップのホーム浦和戦があります。

ここできっちり勝って、来週末のアウェイ大宮戦に備えてもらいたいと思います。







それにしても、上昇気流に乗っていた川崎と昨年の王者ながら今年は低迷していた柏。川崎に分があると思っていたのですけどね…。

攻撃力は「水物」、守備力は「本物」の財産なのでしょう。

早く帰って来て!ジェシ!


社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ-「完敗」に「乾杯」!



さぁさぁ、昨日は「完敗」でしたから、「乾杯」でもして切り替えましょう!

選手の皆さんも切り替えましょう!顔を上げよう!!!

社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ-「完敗」に「乾杯」!



レネ サントスはもう少し時間がかかると思いましたわ。
社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ-「完敗」に「乾杯」!



昨日もそうでしたが、肌寒い気がしませんか?

風邪などお召しになりませんように…。

お付き合いいただきまして、ありがとうございました。