おはようございます。

いまは曇っていますが、晴れるみたいですよ。サッカー観戦日和ですね。

今日もよろしくお願い致します。





今日の川崎フロンターレはホームサンフレッチェ広島戦。

こういうことを言うのもなんですが、きわめて相性のいい相手です。

負けた記憶が無いんですけど…。天皇杯では負けたことがありましたよね。



私が一番記憶にあるのは、2003年のJ2の最終節の広島戦です。

すでに広島はJ1への再昇格を決めていまして、3位の川崎はその広島をホームに迎えて勝つことが条件。

一方で、2位だったアルビレックス新潟はホームに大宮アルディージャを迎えて負けることが条件。

川崎が勝ち、新潟が負ければ、川崎がJ1へ昇格するという一戦で…川崎は広島に勝ったのですが…新潟も大宮に勝ってしまい…2004年もJ2でやらざるを得ないことが決まってしまいました。

44試合も戦って、たった勝ち点1の差で昇格を逃しました…そこから、Mind-1

あの悔しさは忘れられません。



その相性のいい広島戦。

風間フロンターレとしての初陣です。

「どう勝つかということを求める」ということを風間監督は言っていますが、今日だけは「勝ち」にだけこだわってほしいです。

今日から連休の三連戦…上位チームとの対戦が続きますので、何とか勢いをつけてほしいです。



私は今日も「戦場」へ行きます…「等々力競技場」という名の…。

選手起用が少し変わるような話も聞きました。稲本がCB?田中裕介がボランチ?田中雄大が先発?レナトがスタメンから外れる?本当に???

不安と期待でいっぱいです!




ゴールデンウィークの始まりですね。

良いお休みをお過ごしください。

お付き合いいただきまして、ありがとうございました。