おはようございます。
夕方に少し雨が降ると言われていた昨日…本当に降りましたね。
今日もよろしくお願い致します。
昨日は、「オモサン」へ行ってきました。
と言って、意味は通じますか?
「表参道」のことです。
厳密に言えば、地下鉄の「表参道駅」のことを「オモサン」と呼んでいました。
昔(いや、「大昔」かも?)、私たちはそう呼んでいたのですが、いまは呼ばないかもしれませんね。
渋谷駅から青山通りを歩いて、表参道の交差点まで行き、表参道→明治通り→竹下通りを歩きました。
結構な距離ですよ。
竹下通りなんて、何十年ぶりに歩いただろう。
春休みということもあり、中高生の人が多かったです。
実は、私も娘を連れて行ったんですけどね…。
昔は、仕事で疲れてしまい、お休みの日はほとんど家で過ごしていましたから(フロンターレの試合以外)、いまは極力外へ出ようと思っています。
私の娘は小学生なので、竹下通りあたりは喜んでくれるかなぁと思っていたのですが、全く…。
人の多さに酔ったみたいです。たしかに、昨日は人が多かったです。
お子さんのいらっしゃる方は、春休みをどのように過ごされますか?
まもなく週末ですから、何か計画をされてみてはいかがでしょうか。
特にご計画のない方は、土曜日、「埼玉スタジアム2002 」でお待ちしております。
川崎フロンターレについて…。
等々力競技場の改修が進んでいるみたいですね。
http://www.daily.co.jp/soccer/2012/03/28/0004921383.shtml
今年のシーズンが終わって改修が始まるということだったと思います。
完成が2015年ということですから、2013年~2014年シーズンは工事中での観戦になるわけですね。
新しいスタジアムが楽しみです。
さぁ、週末が見えてきましたよ!
今日も頑張りましょう!
お付き合いいただきまして、ありがとうございました。