おはようございます。
天気がいいわりには、少し寒い感じがした昨日でした。
今日もよろしくお願い致します。
「Business Card」って、何のことか分かりますか?
そう、「名刺」のことですね。
自分の名刺を、自分の思うように作れるとしたら、どういったものを作りますか?
会社勤めをしていた頃は、当たり前ですが…会社の社章やイメージカラーがデザインされたものに、部署と役職が書かれたものを使っていました。
自分で開業することになると、どういう名刺にするかも考えなければなりません。
たとえば…顔写真の入ったものにするか。色づかいが派手目なものにするか。シックなイメージにするか。
少し悩みましたがすでに決めました。
注文しましたから、まもなく送られてくると思います。
それにしても、いままで名刺なんて会社から自動的にもらえるものだと思っていましたが、名刺を作るのにもお金がかかるんですよねぇ(←当たり前ですが)。
一枚当たりの単価を考えると、結構バカにならないなと思います。
大切に使っていかなくてはならないと思いました。
最近は、ビジネス用の名刺だけではなく、個人用の名刺を携帯する方も多いと聞いたことがあります。
ご自身の名刺を作ってみてはいかがでしょうか?
結構、難しいですよ!
写真がないのは寂しいので、たったいま、ベランダからパシャリ。
東京スカイツリーがよく見えます。
間違いなく当たらないと思いますが、5月22日の入場券を予約しました。
私は、超・高所恐怖症なので上がれないとは思いますが…。
毎日、忙しいですねぇ。
今日も、元気に行きましょう!
お付き合いいただきまして、ありがとうございました。