おはようございます。

今日も宜しくお願い致します。

なでしこジャパンの澤選手が、男女通じてアジア人初のFIFAバロンドールを獲得しましたね。快挙です!!!

おめでとうございます。

授賞式の模様をテレビで拝見しました。

着物を身にまとった澤選手がとても美しかったですよね。

着物を着た澤選手が世界中に放映されることにより、「日本」という国を十分にアピールできたのではないかと思います。

ですが、こういう着物が放映されると、特に欧米の方々は「ニホンハイマデモ キモノヲ キテイルノカ?」と思われてしまうかもしれませんね(笑)。

日本にはまだ侍がいると信じている外国の方々がいらっしゃるとか…。

日本って、本当に欧米から見るとFAR EASTなんですよね。

初めて、ヨーロッパへ海外出張に行ったとき、ロンドンの取引先の連中がディナーにチャイニーズを食べに連れて行ってくれました。

そのレストランの入り口には世界地図が…。その世界地図の中心は太平洋ではなく、大西洋なんですよね。そして、その地図の一番右(東側)に、小さく島国が…そう、それが日本です。私には、衝撃的でした。

日本では、太平洋を中心とした地図ですので、日本が真ん中にあるように思ってしまいますが、グローバルスタンダードで見た場合は、やはり極東(FAR EAST)なんですね。

ですが、そんなFAR EASTの島国が経済発展をし、世界二位の経済大国にまでなり(いまは三位ですが)、しかも澤選手をはじめとした「なでしこJAPAN」の活躍により、日本の名をあらためて世界に知らせしめました。

本当に喜ばしいことだと思います。

川崎フロンターレの中村憲剛選手は、府ロクサッカー少年団で澤選手の後輩らしいですね。

憲剛!澤選手に続いて頑張ってくれ!!!

お付き合いいただきまして、ありがとうございました。