こんにちは。

連休の中日、いかがお過ごしですか?

今日も宜しくお願い致します。

今日は、2011川崎フロンターレ展『挑』へ行って参りました。

毎年恒例の行事ですね。あまり振り返りたくない一年ですが(なんせ18チーム中11位ですから)、やはりこの展示会に足を運ばないことには、一年を終えることが出来ません。


社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ

展示場では、陸前高田市のちびっ子たちに、川崎フロンターレ算数ドリルを贈ったときのテレビのドキュメントが放映されており、とても胸を打たれました。

http://www.jsgoal.jp/photo/00044900/00044965.html

http://www.frontale.co.jp/info/2011/0419_1.html

夏に、陸前高田市のちびっ子たちが、修学旅行と称して、フロンターレのゲーム(ホーム新潟戦)を観に来てくれたときの模様も流されていました。勝てなかったんですよねぇ、この試合。帰りに、陸前高田市のちびっ子たちが「ありがとう!川崎!」と言いながら、バスで陸上競技場を後にしたのが印象的です。私は、思わず、バスに近寄り、ちびっ子たちとハイタッチをしました。

陸前高田市のちびっ子たち!今年も遊びに来てね!

最後に、フロンターレについて。

DFのジェシの獲得について、初めての外国人DFと申しましたが、アウグストとマルコンがいましたね。

厳密に言うと、ジェシはCBとして初めての外国人だと思います。CBでは、他にはいないと思うんですけどねぇ。

お付き合いいただきまして、ありがとうございました。