炊飯器でパンを作ってみました
材料を混ぜて、ひたすらこねて炊飯器の保温で発酵させます。
まずは一次発酵です。
指で押して生地がくっつかなければ一次発酵の完了です
次に、二次発酵です。
生地を常温で休ませます。
倍くらいに膨らんだら二次発酵の完了です。
そして、また炊飯器に入れ「炊飯」のスイッチを入れます。
40分くらい経つと・・・
ふわふわの白パンの出来上がりです
わが家では、シチューと一緒にいただきました。
最初に生地をこねるのは大変ですが、
あとは炊飯器にお任せすれば、簡単に白パンの出来上がりです!
柔らかくて美味しかったですよ~
- 炊飯器で作るパンとケーキ―野菜たくさん/阿部 剛子
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
- 炊飯器でパンBook―スイッチポンでふわふわパン (マイライフシリーズ 708 特集版)/荻山 和也
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
- 炊飯器でおいしいお菓子&ふっくらパン Gakken Mook
- ¥890
- Amazon.co.jp