サイパンの空港です。
1月6日の記事 でも少しふれましたが、帰りの飛行機のフライトが9時間遅れるというハプニングに巻き込まれました。
急遽、旅行代理店がホテルを手配し、チェックイン、待機するという措置がとられました。
その間、食事も出たのですが、ホテルの部屋で待機するだけで特にすることもありません。
何の気なしに部屋から外を眺めていると・・・。
おっ
このホテルは、外はすぐ海に面してるようでした。
早速、ロビーに降りて、ビーチの方に行きました(^ε^)
我ながら、ちゃっかりしてるとは思いましたが、こういう事態になった以上は、自分ではどうにもならないので、半ばヤケクソでのんびりしました(^^ゞ
敷地内に、蘭の花が咲いていました。
ヤシの木にぶら下がってたのが珍しくて、1枚撮りました。
9時間後・・・。
無事、飛行機は飛び、日本の空港に着いたのですが、自分の住んでるところに帰るには、そこからもう一度飛行機を乗り継がなくてはならず、しかしながら9時間遅れたことにより、飛行機を乗り継ぐことができなくなり、その日は航空会社が手配した空港近くのホテルで1泊することになりました。
予想外の1泊追加です(;^_^A
次の日。
航空会社が手配した別の飛行機で朝早く出発。
今度こそ、自分の住んでる所へ帰れます(^~^)
当初の予定通りならば、帰りの乗り継ぎの飛行機のフライトは夜でした。
夜だと、外は真っ暗で何も見えませんが、一連のハプニングのおかげで、朝一のフライトとなり、朝の景色が飛行機の窓から見れたのは、不幸の中での嬉しい出来事でした。
富士山です!!
そして、その後ろから朝日が!?
サイパンからの帰りは、色々大変なことに見舞われましたが、最後は何か見えないものの力で、帳尻を少しだけ合わせてもらったかも?
そんなことを考えた一瞬でした。
こうして、初のサイパン旅行が終わりました。
最後に、ものすごいシンプルなことですが、水の大切さ、貴重なことを、旅行を通じて考えました。
そのことを忘れないように、普段から心がけて生活していきたいと思いました。
イマイチな文章と素人の写真でしたが、もし最後まで読んで頂いた方がおられるならば、感謝感謝です。
ありがとうございました、m(_ _ )m