主婦の資産運用  | よっかちん 日常 思うこと ちょっと子育て

よっかちん 日常 思うこと ちょっと子育て

日常の出来事から思うこと
運動 パート ちょっと子育て

独身の時は、看護師として働いていました。

 

夜勤もあったし給料は多い方で、

仕事も忙しかったので、

お金には困っていませんでした。

だから、基本的にはお金がないなら稼げばいいじゃん、という考えで生きていました。

 

ですが、結婚をし、子育てを中心に時々パートをし出したら、

お金はもっと欲しい、だけど子供との時間も欲しい。

 

そう考えた時に、

そうだ今のお金を増やそうと思うようになりました。

貯金は、するにはしていましたが、定期預金やただの普通預金、よくて保険会社の満期金の決まった定期預金。

必要な時の手持ちのお金も確保したかったので、

結構雑に管理していました。

 

そこから変えようと思い、

昨年の夏から、

投資を始めました。

積み立てNISA、個人年金のideco

そしてファンドラップ。

いちお〜内容は調べては見ましたが、

あまり意味がわからないまま、NISA、idecoはとりあえず、毎月パート代を数万ずつ貯めることに(笑)

 

ファンドラップは、独身の時の貯金300万円を

まとめてお預けすることにしました。

 

今日は主にファンドラップについて話をしたいと思います。

 

ファンドラップとは、投資家に代わって、運用、管理を金融機関が行う資産運用サービスのことです。

投資家の運用方針、

例えば、リスクは追っても

多くの儲けが欲しい、とか、

リスク最少限で儲けは少なくても良い、とか。

日本の株より、アメリカの株や先進国の株を多く持ちたい、

または国債、金の投資をしたいなど、投資家に選択の自由があります。

始めは何が何だか分からずに、

中学生の時に、公民の勉強や、政治経済のことを勉強しなかったことを悔やみましたが(笑)

選択をしてしまえば、後はほったらかし。

 

 

 

 

私はファンドラップは、大和証券にしました。

値動きはスマホやパソコンで確認できます。

 

今は、インターネットで簡単に申し込めるファンドラップ、

いろんな会社がありますが、

ほとんどがロボアドバイザーが診断するもので、

手数料がかなり抑えられています。

しかし、基本的な日経平均、全てにおいて平均値で値動きするファンドラップよりも、手数料はかかるものの、

その時上がっている株を選択してくれる証券会社のファンドラップは明らかに運用成績が良い。

と私は思っています。

 

大和証券以外にも野村とか証券会社のファンドラップと比べた訳じゃありませんが、

最近始めた楽天証券の楽ラップという投資と比べても

断然大和証券が良いと思います。

 

ファンドラップは元金割れのリスクもあると言われています。

実は私のファンドラップも昨年8月に始めてから3ヶ月は

元金割れしていて、その時期はほんとにほったらかしで、

それに気づいてもいませんでしたが、

半年後に見た時にえ?こんなに増えているの?と思いました。

10ヶ月後の6月には300万の投資金がなんと350万円に増えていました。

 

たまたま時期が良かったのかもしれませんが、

そこからますます投資に興味を持つようになって、

持っていたお金100万円にファンドラップで増えたお金50万円を足して、合計150万を使って、私なりに手探りですが、

株を始めようと決めました。

 

6月から現在9月、痛い目にあったり、笑ったりしながら、

今ではパート主婦でも少し収入を得ることが出来るようになってきました。

 

株の話はさておき、

日頃忙しくて仕事をやっている方でも、

ファンドラップは気楽に投資をすることが出来ます。

もちろんリスクはありますが、

銀行に入れておいても、なんの利息もつかないよりは、

時代の流れの中で、

上がったり下がったりする値動きを追うのも楽しいです。

 

特に楽しみの少ないご時世だし、歳を重ねて出来ないことが増えていくばかりだと悲観しがちですが、

時間を重ねたからこその喜びもあると思います😊

 

株の話はまた追々。

 

最近お散歩の途中で拾いました。

秋ですね〜😊