今日は雨で気温が上がらず…群馬辺りから。



 埼玉は寒いイメージなかったんだけど。



 群馬、長野は山の中だから…。



 でも海辺の新潟、富山、金沢…みんなもっとひんやり。2月までの厳しさとは違うけど。



 今日は天気が悪くて、そしてGWだけど平日で…高速は空き空きで…。



 小竹のサンドパンはありました!( ・∇・)



 明日食べようかな?だったけど。



 田中卓志の、あがるビル、とか言うテレビを見ながら食べちゃいました。



 今日取り上げたビルは代々木第一体育館。



 私との縁は…少女時代。



 何でもルーツ、デビュー当時から知ってる人というのは尊敬しますけど。



 私はいつも後れ馳せ、ばかり。


  

 初めて少女時代を見たのが、東北で震災のあった2011年の6月。



 場所が東京体育館…じゃね~!



 代々木第一体育館。昔、GRANRODEOとBREAKERZが出るイベント行くつもりで東京体育館、のつもりで行こうとしたのが、この代々木第一体育館。



 何かHの模様の物を身に付けてる人ばっかりだな!グランロデオファンって浜崎あゆみファンみたいじゃ~ん!



 とか思いながら歩いていて、皆さん実際浜崎あゆみファンばかりでそこでは…彼女のライブが行われる日だった…。



 遅れてグランロデオのイベントちに着き…宮野真守という人の半端ない人気を知った。



 んで、代々木第一体育館ですが、コンサートは夜の事が多くて、あれこそあの芸術的葉っぱ建築だという事を今の今まで意識してませんでした。



 いろんな情報で、その建物そのものは知ってたはずなのに。



 代々木第一体育館は、体育館としてはかなり巨大で、早い話が中は長四角。



 少女時代はその短い辺の隅をステージにするので正面から見れるスタンド席の人は自ずと一番後方。



 体育館の床そのものをアリーナ席にするしかなく、アリーナ後方はかなり見辛い…その、遥かに遠いスタンド席以外、見下ろす事も出来ず。



 私のその、初少女時代、はステージの向かって右側のスタンド席の、かなりステージに近い側で…結果的に幸運だったのに、サイドから見るのがかなり不満だったものです。



 そして、その会場では、その後…2年後ぐらいかな?…少女時代のファンミも行われた…。



 私たちは照明が普通に明るいあの体育館の長いスタンド席から、体育館床にいる少女時代を見下ろす…今思ってもあのファンミを見れたのはラッキーでした。



 彼女達、とても気さくなんです。



 結果的にあすこだったんだなぁ…代々木第一体育館。



 今日の情報によると、東京ドームみたいな、床から見て凹面の天井じゃなく、結果的に2つの凸面になる吊り天井のお陰で、演者の声も観客の声も互いに良く聞こえるのだそうです。



 そして…東京…じゃなかったよ代々木第一体育館は、短い工期、その前のプラン段階で…設計立案の丹下健三は60ものプランから絞り…。



 疲れ果てたそうです。そして工期無い、金無い。



 そんな中のせめてもの節約が、体育館の外の敷地の地面に敷き詰めた敷石。



 当時、近代化する東京でどんどん廃止された都電の敷石をそのままもらい受けた(いや、安く買った)のだそうです。



 へぇ。