愛鳥たちの夜のお世話中、
ハルちゃんが水入れ容器で水浴びしてました。
その姿に触発されたのか?
ふゆちゃんも水浴びを始めました!
激しい。。
目にも止まらぬ速さ!
水浴び後は放心状態。
お疲れ様。
そしてさらにその姿に触発されたナッちゃんも水浴び始めてました!
ハルちゃん、ふゆちゃん、ナッちゃんと連鎖するように水浴び。
やっぱり仲間のやること、よく見てるし、影響されるんやなあ〜
愛鳥たちの夜のお世話中、
ハルちゃんが水入れ容器で水浴びしてました。
その姿に触発されたのか?
ふゆちゃんも水浴びを始めました!
激しい。。
目にも止まらぬ速さ!
水浴び後は放心状態。
お疲れ様。
そしてさらにその姿に触発されたナッちゃんも水浴び始めてました!
ハルちゃん、ふゆちゃん、ナッちゃんと連鎖するように水浴び。
やっぱり仲間のやること、よく見てるし、影響されるんやなあ〜
朝起きたら、セキセイインコの宝物、
スロートスポットが落ちてた!
セキセイ好きにとって、
この羽が抜けてるのを見つけたときがいちばんテンション上がる!
今日はラッキーデー✌️
落とし主はおそらくカズちゃん。
現在換羽中で、
猛烈な勢いで羽が抜けてます。
黒い点が一個ないだけでも顔の印象が変わります。
今日は甲子園にて阪神vsDeNA戦観戦。
今月の甲子園現地観戦で初めて雨降らんかった!
今日はライトスタンド。
試合開始前は大山選手の1000試合出場と、
岩崎投手の100セーブの表彰式。
素晴らしい。
まだまだ記録伸ばしてください。
先発は門別投手vsケイ投手。
今日の甲子園は夕焼け綺麗でした。
横浜のケイ投手はなかなか打てない良い投手なので、
厳しい試合になるやろなと予想してたけどなんとか1対0で勝ててよかった!
久しぶりにビクトリーライト使えたわ💡
ヒーローインタビューは近本選手と門別投手。
甲子園はいつもお祭り。
あきちゃんを思う存分吸引。
あきちゃんは手には噛み付くけど、
鼻先とか顎とかを使うとカキカキさせてくれるから、私はその瞬間ここぞとばかりにスーハースーハー。
血を見る可能性もありながらも、
ふわふわのあきちゃんの頭に鼻を突っ込んで吸うのは最高に幸せな瞬間。
この吸引だけはやめられない。
それやったら、最初から私の手から直接受け取って食べればいいのに、それは嫌みたいで。
あくまで自分で噛みちぎって落とした葉がいいらしい。
得意げな顔して食べてます。
そして葉っぱから手を離し、下に落としてこの表情。
葉っぱ食べるだけでも、見ていて全然飽きません🥰
大阪ガスの人に勧められるがままに、
給湯器を新しくした。
お風呂のお湯やシャワーはもちろん、
家中すべての蛇口からウルトラファインバブルのお湯が出るやつ。
ろくじゅうまんえん…
給湯器って高いな。
それで寿命は約10年。
髪や肌も綺麗になりますよ。って言うてたけど、ほんまかな?
使い始めて数週間。
お風呂のお湯はなんとなく柔らかいというか、滑らかな気がする。気がする程度やけど。
最近は温泉宿とかのシャワーも、
ミラブルとかRefaとかついてるけど、
ミスト状かポイントジェット状で水圧が弱すぎか強すぎかみたいで使いにくいと思ってたが、
家につけたのは今までどおりの普通の水圧のシャワーでウルトラファインのお湯が出てくるのは嬉しい。
でもそもそも、ウルトラファインバブルとか、
シャープの空気清浄機とか洗濯機についてるプラズマクラスターとか、
パナソニックのナノイードライヤーとか、毎日使ってるけど、目に見えるもんやないから、ほんまに効果あるんか謎やけど。
なんとなく効いてる気がする。というか、効いてると思いたい。いや高いお金出してるんやから効いてくれんと困る😅
エステにもたまに行くけど、
やっぱりお金かければかけただけお肌も綺麗になるもんなー。
あくまである程度までで、限界はあるけど。
写真はウルトラファインバブルもナノイーも使わず、エステにも行かなくても、美しくてかわいいカズちゃん。
またかわいいTシャツをいただきました💓
THE
NORTH
FACE ならぬ
THE
INKO
FREAK !!
豹柄の服欲しかったのよね。
でもまさか豹柄のインコTシャツがあるとは!
数えきれないほどのインコTシャツ持ってるけど、豹柄&インコデザインは初めて!
今日は奈良の橿原に出来た世界最大の無印良品に行ってきた。
橿原まで行くなら。と、桜井まで足を伸ばして三輪素麺ランチ。
https://www.ikeri.co.jp/senjyutei/
素麺屋さんのレストラン。
お気に入りのお店です。
今回は天ぷら付きの冷たい素麺を。
抹茶、たまご、普通の白い素麺。
美しく盛り付けられた三色の素麺。
家で自分で素麺湯がいてもこんなに美味しくならんのよ。。
どうやったらこんなにトゥルントゥルンに美味しく湯がけるんやろ。。
いちばん手前のは素麺の天ぷら。
お土産にも買いました。
これからの季節、素麺なんぼあってもいいですから!
ランチ後は大神神社の大鳥居のすぐ隣にある最中が有名な和菓子屋さんへ。
https://www.begin.or.jp/~mimuro/
食後のティータイム。
店内の茶寮で最中付きのお抹茶を。
もちろんこの最中「みむろ」をお土産にも購入。
この最中、皮もあんこもめっちゃ美味しい!
帰宅してすぐ食べたかったけど、
旅行中の母が帰ってきてから一緒に食べようと我慢してます。
そして大神神社へ。
ここまで来て参拝せずには帰れません。
清々しく、気持ちよかったです。
そして、こちらが今年3月にオープンしたらしい世界最大の無印良品。
平屋でこの広さエグい。駐車場も平面。アメリカみたい。
前までここ何やったんやろ?田んぼとか?
無印良品なんてわざわざ奈良まで来なくても近所にもなんぼでもあるけど、
ここにはここでしか買えない古道具や本屋などもあって楽しく見て回りました。
でも結局は近所の無印良品でも売ってる定番商品だけ買いました😝
甲子園にて、阪神-巨人の試合を現地観戦。
セキセイインコのTシャツ着て行きました。
家出るときは曇り空やったけど、
試合開始前17時過ぎくらいから雨。
前回の甲子園現地観戦予定やった試合は雨天中止で、今回は雨天でも催行。
相変わらずの雨女。ひどすぎ。
試合開始後、4時間以上の長い試合。
カッパは着てたけど、雨に濡れっぱなしで修行みたいやった。
昨日の試合はテンポよく快勝して、
20時半すぎに試合終了してたのに、
今日は22時過ぎまで試合してた。。
先発は阪神ビーズリー選手と巨人井上選手。
結果は5対4で負け。
あともうちょっとのとこまで追い上げてくれて、盛り上がったのでよし。
大山選手は猛打賞🏆
来週も甲子園現地観戦する予定。
どうか晴れて!