す昨日の白浜の続き。



円月島の近くにある京都大学付属の水族館へ。




過去にも何度か来たことあるけど、

展示されてる水族、みんな白浜周辺の生きもの。


入館料安いし、意外に楽しいのよね。





入館すると正面に各種アジとサメ。




デカいロウニンアジにテンション上がる⤴️




この水槽はイサキとかかな。





タカアシガニもいる🦀





伊勢エビ系。





ケンカ?





たまらん魚コーナー来た。


メガネウオ👓





色いろいろ。オニオコゼ。




このふてくされ顔にいつも癒される。




泳ぎ去っていくのは、

モヨウモンガラドオシの白色変種。




オオカワリギンチャク

この天然物とは思えぬ蛍光色のオオカワリギンチャクは白浜周辺と伊豆大島でしか確認されてないらしい。







つぶらな瞳に見つめられて、その場から動けなくなる。




しかもずーっと。




ユメカサゴちゃん。





しかも二匹に!




かわいかったな🩷









口の中まる見えのイシガキフグ🐡











これはセミエビやったっけな。





またかわいこちゃん発見。





ハナオコゼ。







ちっさい目がまたかわいいのよ。




顔も体も動きもかわいい。







ちっさいアカハタのチラ見もたまらん。





ごはんの時間だったみたいで、めっちゃ入り乱れてた。





ツバメウオって、ダイビング中とかに出会えたらラッキー✌️って思う割と人気ある魚。




でも帰り道に寄った産直スーパーにはふつうにツバメウオの切身売ってて驚いた。


ツバメウオって私にとっては見る魚やったけど、食べる魚でもあったんやね。


しかも切身7切れ入りで、298円て。

食べるとしてももっと値段高いと思ったからびっくり。






そして私はツバメウオを食べてみたい好奇心に負けて、

ツバメウオを購入し、本日ムニエルにして食べました。


ネット情報によると、独特の獣臭がするとかクセがあるとかいう情報があったので、

ハーブソルト多め、レモン多め、バター多めでムニエルにしたけど、クセも無くて普通に美味しかった。




同じ産直市場で、ミギマキも売ってたので買いました。


この口紅塗ったみたいな💋と、阪神タイガースみたいな色合いで大好きな魚。


ミギマキはタカノハダイの色柄違いみたいなもんやから、絶対美味しいはず。

ミギマキは明日ムニエルにして食べます!



ちなみにミギマキも298円でした。




クエ発見。クエは298円では絶対に買えない。







ウツボだらけ。






全部の穴を覗いて楽しませてもらった。









綺麗。






やっぱり楽しい水族館。






円月島。





つづく

今日は晴れたので、和歌山県の白浜に行ってきました。


特に目的はなかったけど、

晴れてるんやったら海行こうと、

和歌山と石川県と迷って、結果なんとなく白浜に決定。




白浜行くんやったら、アドベンチャーワールドにパンダにサヨナラしに行こうかとも思ったけど、

今日がパンダ公開ラストデーでお別れセレモニーみたいなんが開催されるらしいとのことで、たぶん混んでるやろな。と予想してやめた。


アドベンチャーワールドにはパンダの赤ちゃんが生まれるたびに見に行ってたし、

パンダがいなくなるのはとても寂しいし残念。


白浜に行きさえすれば、いつでもパンダを見れるというのが当たり前になってたけど、まさか白浜からパンダが1頭もいなくなる日が来るなんて。


上野のパンダももうすぐ返還されるらしいし、もしかしたらもう私は死ぬまでパンダを見ることは出来ないかもしれんな。


パンダ見に行かんねやったら、

白浜でまずランチなに食べよか。


昨年末行くつもりだったクエ旅行が、

あきちゃんのエリザベスカラー装着により取り止めになってからクエ食べてないし、クエ食べたい。


確かホテルシーモアに九絵亭というクエ専門店あったはず。と調べてみたら、

店名変わってるし、クエ専門じゃなく海産物いろいろ食べれる「いけす 円座」というレストランにリニューアルされてた。


https://www.keyterrace.co.jp/restaurant/


クエ!




オーシャンビューな店内。





カウンターのところは寿司レストラン。





いろいろ魅力的なメニューがあったけど、

どうしてもクエ食べたいし、でもクエ鍋はさすがに暑いし、普通の懐石みたいな料理に焼きクエがついたクエ御膳を注文。


クエ尽くしのコースとなると余裕で一万円超えるし、さすがに昼から贅沢すぎるかなと御膳にしました。




クエはこの二切れだけなんやけど。

でも単品メニュー見てたら、たぶん一切れが千円以上するかも。





いやいや、これがもう、めちゃくちゃプリップリで美味。さすがクエ。



今年の冬は、クエ料理フルコース行けますように。



その後、白良浜へ。





今日はちゃんとビーサン履いてきた。




でもやっぱり水着持ってきて泳げばよかった。

海水浴客まだ少なかったし。


ここまで晴れると思ってかったなー

めっちゃ海水浴日和やったのになー





とりあえず足だけ海に浸かってたら、

打ち寄せる波に打たれてスカートがビショビショになってしまった。



濡れて気持ち悪かったけど、

しばらくビーチにいたらすぐ乾いた!




やっぱり海っていいな。







白浜空港飛び立った飛行機✈️











ついでに千畳敷にも。













つづく。

北陸方面に行った時に買ってきた飲み物。


ローカルドリンク。


ロイヤルさわやか。


かき氷シロップみたいな、

色水遊びで作った色水みたいな緑色。





1本はクリームソーダにして飲んだ。


もう1本は大事に置いてたら賞味期限過ぎてしまった。。😅





あきちゃんもこの緑に興味深々。




あきちゃんとロイヤルさわやかの

さわやか対決。





飼い主にはやっぱりあきちゃんの方がさわやか🥰



レイちゃんです。


ホワ毛付きです。




右目に張り付いていて鬱陶しそう。





でも私が取ってあげようとすると避ける。。





フーフーしてあげたらズレた。





でも取れない!


イライラ!!




この後、無事に取れました😉

カズちゃんのお腹が膨れて、

体重も増えてきたから、

またたまごを産んじゃうのかな。。と思って様子を見てたけど産む気配は無さそう。


でもお腹は膨れてるし、

触ってみたら結構硬いし、

脂肪なのか、

たまごの出来損ないみたいなんがお腹に溜まってたら嫌やな。とか考え出したら不安が止まらないので、病院に行ってきました。



このお腹が何が原因で膨れているのか、

はっきりさせるためには、

バリウム飲んでレントゲン検査しなきゃいけないけど、

以前セキセイさんにバリウム検査させて大変しんどい思いをさせた経験もあるし、

先生の経験値から見ても、

おそらく悪いものではなく、硬くなった脂肪腫で、

ダイエットすれば小さくなるだろうとの見解だったので、検査はしなかった。





病院でローファットのペレット買ってきたし、ダイエット頑張ろな。





カズちゃんは痩せたり太ったりを繰り返して、なかなか体重管理も発情抑制も上手にしてあげられなくてごめんな。



ふゆちゃんです。





今日もかわいいね。









腰のあたりの綺麗なブルーが素敵です。





洗面所水浴び撮れました💦




昨日は

RED WARRIORS THE ROCK SHOW
暴動クラブ/大阪国際交流センター

に行って来ました。

レッズと暴動クラブの対バンツアー。

暴動クラブのことは、この対バンが決まるまで知らんかったけど、めっちゃ若くてめっちゃかっこいいバンドでした。

メンバー全員がハタチそこそこで、
4人中3人がまだ大学生らしい。


令和の日本に、こんなに若くて、
曲も見た目もかっこいいロックバンドがいてくれて嬉しくなった。

この若さでジミーペイジみたいな見た目のギタリストとか、
村八分のカバーしてるバンドとかなかなかおらんでな。

キラキラしてたわ。

レッズファンのおじさん、おばさんたちのハートをぶち抜いてたね💘


RED WARRIORSのライブはもう
もちろん最高でした!

このツアーではドラムにBOØWY高橋まことさんが参加。

今回、なんと一列目のほぼ真ん中の席が取れて!!

観てるだけでも緊張するくらい近かった!

好きな曲たちがギュッと詰まったライブを目の前で観れて、夢みたいな時間でした。

最後の暴動クラブとのセッション、
ビートルズのMoney とストーンズのjump in’ jack flashも楽しかった。

セットリスト公開されたから記録。

90’s REVOLUTION
MONKEY DANCIN’
OLD FASHIONED AVENUE
欲望のドア
SUNDAY SUNSHINE
JOHN
MR.WOMAN
SHAKIN’ FUNKEY NIGHT
CASINO DRIVE
WILD CHERRY
WINE&ROSES
ROYAL STRAIGHT FLUSH R&R
FOOLISH GAMBLER
MONEY 
JUMPIN’ JACK FLASH

RED WARRIORSは今年結成40周年、
来年がデビュー40周年。

ずっと追いかけて来たけど、
いまだに曲聞くとワクワクするし、
ライブは楽しいし、
シャケは日本一かっこいいギタリストやと思い続けています。

一度は解散したけど、
今もこうやってライブが観れることが幸せです。



年内にはまだシャケとユカイ君のユニットと、
シャケのソロライブもあるので楽しみ!



相変わらずペンが好きなハルちゃん。


ハルちゃんの体重計ってノートに書きこんでたら、貸せ、貸せと必死でアピールして来ます。





上手に持って。


ご機嫌さん。



毎日暑いですね。


今すぐにでも海で泳ぎたい気持ち。


エアコンを買い替えたばかりで、

効きが良すぎ?入れると足先が冷えて寒いし、

弱めると暑いし、

快適温度に調整するのが難しい😓


ハルちゃんとナッちゃんも暑かったんでしょう。


派手に水浴びしました。



水浴び後、

髪型が変わって別人のようなふたり。

















水浴びは気持ち良さそうなんやけど、

水浴び後はカユイらしく。










ビショ濡れになりすぎて、

なかなか乾かないふたりでした。

深海に生息するメンダコって知ってます?


ヒレが耳みたいに見えてかわいいタコなんですが。


メンダコ見たさに沼津の水族館まで行ったくらいかわいいタコ。




どことなくメンダコみたい!?な、正面顔のあきちゃんが撮れました📸



毎日かわいくて。


ほんまにありがとう。