今年のお花見🌸


先週は奈良へ。


ランチはすっかりお気に入りレストランになった

ならまちにあるグリルTALOで。


何回食べても美味しいサラダ。




今回のメインはタンシチューにしました。




とろける絶品タンシチューでした。




レストランから駐車場までの間にあったお寺の桜も綺麗で、

思わず吸い寄せられました。









そしてお目当ての月ヶ瀬へ。


月ヶ瀬には梅まつりの時に行って、

その素朴で美しい風景にすっかり魅せられたのです。




「湖畔の里つきがせ」からの景色。












「湖畔の里つきがせ」のすぐ近くにある

八幡橋を歩いて渡ってみる。





橋の上から。






吊橋やから想像以上に揺れてた。




橋の真ん中が奈良と京都の県境らしい。








湖畔の里つきがせでは、
前回買った原木しいたけがめっちゃ美味しかったから、
大量に買うつもりやったのに売り切れてて残念。
同じく草餅も売り切れ。残念。

でも乾燥しいたけ、かきもち、たまご、
月ヶ瀬紅茶など、
前回買って気に入ったものを今回もいろいろ購入しました。



前回来た「一目八景」。


梅は完全に終わり、

誰もいなかったけど絶景でした。