おはようございます猿

週末は畑に1歩も出られませんでした

今週はお天気が悪そうですが週末はなんとか晴れて欲しいです

 

 

茄子の台木「茄の命」に続いて、昨日穂木の種まきをしました

「ふわとろ長」と「PC筑陽」です

 

ふわとろ長は40粒入りなのにPC筑陽は15粒

PC筑陽は毎年買わないと足りないってことだわね

来年からはちょっと経費を減らしたいと思います

 

 

128ケツのセルトレイに種まきしたかったけど、台木と同じ大きさの方が良さそうなので72ケツに種まき

10粒ずつです

去年よりかなり減らしたわ~っと思ったけど同じだったわ笑

 

 

愛菜花に入れました

真ん中の方が温度が高いそうなので時々左右を入れ替えたいと思います

 

 

発芽していないピーマン「とんがりパワー」は真ん中に近い場所にずらしました

 

 

 

発芽している台木は朝だけ温めて夜は涼しくしたいので愛菜花から出して…

やっぱり湯たんぽ笑

 

 

湯たんぽ入れた段ボールの上に、セルトレイを入れたハムスターのケージを乗せました

こうやってみると台木はすごく徒長してる気がするわ

でもポットに植える時に深く植えてごまかす予定です

 

毎朝湯たんぽを用意するのが面倒だけど、1つだけなので楽勝!…のはず