おはようございます猿

 

びっくりだわ!

茄子の記事を書こうと思ったら、私、植え付け記事1つ書いただけで、何も記録が残せていませんでした。

ショック~。

 

その後おそらく支柱を立てたのが5月30日

手前3株が揚げてトルコで向こう3株がPC筑陽。

ヒョロヒョロのもやしみたいな苗がこんなに大きくなりました。

ビニールトンネルの効果はすごいだに。

 

 

ミニトマトと同居の庄屋大長の接ぎ木はなんだかイマイチなんです。

同じく5月30日

高い接ぎ木なのに、トマトと同居させたのが気に入らないのかしら。

 




そして今の様子

頑張ってお世話した甲斐あってか、元気になってきた~

 

 

ギリギリ雌しべがアッカンベ~です。

確か1つ目の花の時に摘果したはず。

思い出せない。

 

 

 

自家製苗チームの今の様子

手前3株が揚げてトルコ、向こう3株がPC筑陽

こんなに立派に育ってくれるとは~

株間が狭すぎただよ。

 

 

PC筑陽は摘果しました。

こんなに小さいけどちゃんと食べましたよ♪

これからは2週間に1度のペースで追肥していく予定です。

あくまで予定。

 

 

【昨日の収獲】

 

ズッキーニはお裾分けしようと、出荷用袋に入れたけど、冷蔵庫に在庫がなかったから、お裾分けはやんぴ笑