9月も終わりですね。 | 読書三昧

読書三昧

愛猫との日常+読んだ本、欲しい本等、コミックスから小説、
時には絵本、実用書などを紹介したり、感想書いたりしてます。

今日で9月も終わり。明日から10月です。

まだまだ暑い日が続くようですが、それでも、

朝夕は大分涼しくなったのが救いです。

 

私は早朝はバイトへ。

帰宅後はバテて寝落ちの日々です。

 

まあ、本日は、内科受診の予定が入っていた為

仕事も途中でといっても、契約時間まで働き帰宅。

そのまま、父と内科受診へ。

 

受診後は、父の補聴器の調子を見てもらう為に

眼鏡屋さんへ。

 

正直、家を出た時、父には何度も「今日は

内科受診だけだよね?」「他の所へ行く予定は

無い?」って確認しまくったのに、内科受診後、

いきなり「眼鏡屋は何時からだったかな?」と

聞いてくるのです。

流石に「何度も、他に寄るところないよね? 

って、確認したよね?」と言っても「もう俺は

90近い老人だから」と言い訳連発・・・

ヤレヤレです・・・

 

ひとまず、受診後、眼鏡屋へ。途中配達の

バイトもしてから帰宅。

 

帰宅後は、少々頭痛もあったので、朝食食べて

から爆睡。

気付いたら17時過ぎてました・・・

 

まあ、採血の為、朝食抜きだったので、

お腹すき過ぎで、帰宅後おにぎり3つも

食べたのでお腹いっぱいになり過ぎたのも

敗因(?)かも(^^;)

 

明日明後日はひとまず、バイトお休み予定。

ゆっくり寝落ちる予定です。

 

それでは、本日の紹介はこちらの書籍です。

 

『わたしは猫の病院のお医者さん』

(講談社)

 南部美香著

 

書名のまんまの内容です。

著者さんはアメリカの猫専門の病院で研修し、

日本で猫専門病院を開業した方です。

 

著者さんの経験、患畜である猫さんと

飼い主さん達とのエピソードが綴られています。

 

猫と人間も色々な関係の築き方ありますよね。

病気との付き合い方も。

 

猫専門の獣医さんなので、内容も猫メイン。

 

猫好きなら、読んでみて欲しいです。

 

私も、少しずつ読み進め、ようやく読み終えました。

 

 

レディは、下僕には腹天普通に見せてくれてました。

信頼してくれてたんですよね・・・

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。

(即刻削除いたします!)