暑くて怠くてバテバテ中です~~(><) | 読書三昧

読書三昧

愛猫との日常+読んだ本、欲しい本等、コミックスから小説、
時には絵本、実用書などを紹介したり、感想書いたりしてます。

今日も暑い1日でした。 

ずっと更新サボっていて申し訳ありませんm(__)m 

 

暑さと疲れで、どうにもPC開く氣力が 

湧かず寝落ちまくりの日々です・・・ 

 

あ、昨日は、父の病院の送迎。その合間に 

別件バイトにも行ってきてます。 

 

ただ、家にいると、もう怠くて怠くて、 

歩いていても、足が痛い始末・・・ 

トホホなバテぶりです(T_T) 

 

レディは、下僕がベットでバテていれば、 

傍でまったりお過ごし下さり、暑くなると 

時々、クールダウンに、濡れタオルの 

ところ体冷やしたり、畳の上でまったり 

過ごしたりなされてました。 

 

下僕的にも、傍にいて下さるのは嬉しいですが、 

それで、熱中症になられては元も子もない 

ですから、快適に過ごしていただいている方が、 

安心です。 

 

あと、個人的事情で少々バタバタしていて 

更新が滞る可能性があります。 

不義理続きとなりましたら、申し訳ありません。 

 

それでは、本日の紹介はこちらの文庫です。 

 

『大事なことはみーんな猫に教わった』 

(小学館文庫/小学館) 

スージー・ベッカー著/谷川俊太郎>翻訳

 

最初は、小型の絵本バージョンでしたが、 

その後文庫化されました。 

 

内容は、書名通り。 

氣ままに、クールにマイペース。 

猫の様に、周りの目を氣にせず生きる。 

自分が生きたい様に、自分のルール、 

自分のペースで日々を過ごす大切さ。 

 

やられた人間的は、ちょっと(><)と 

思われる行動も、猫には猫の思いあり。 

猫にとってはいたって当たり前の行動。 

 

ストレスに縛られて生きている人々に 

思い出して欲しい事を思い出させてくれる 

そんな1冊です。 

 

私も、ちょっと、やらねば!という 

思いに駆られ過ぎていた事を自分の 

ペースでに、変更する勇気を貰えました。 

 

 

 

レディに”自分のペース”というのを思い出させて 

頂きましたm(__)m 

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。 

(即刻削除いたします!)