知らない業界の話って楽しい! | 読書三昧

読書三昧

愛猫との日常+読んだ本、欲しい本等、コミックスから小説、
時には絵本、実用書などを紹介したり、感想書いたりしてます。

今日は雨降り。

私は早朝はバイトへ。

 

帰宅後は、朝食後寝落ちてました。

最近、本当に眠いです。

 

レディは、下僕が目を覚ました時、

下僕の腕を抱えて枕にして

愛らしく眠っておられました。

 

故に・・・ その時点で11時55分

でしたが、再び下僕は夢の世界へ

旅立ちました(;一_一)

 

こんな愛らしい姿みたら、起こせません!

 

にしても、今車の調子が悪くて、いつも整備等

して頂く車屋さんに連絡してはあるのですが、

1週間位待って欲しいと電話で言われてから、

1週間過ぎたのに、連絡が来なくてトホホ・・・

 

走っている最中、道路工事中の様なガタガタ音が

なるので、自分でも運転しながら怖いです(T_T)

 

車は無いと、仕事に行けないですし、早く

直して欲しいです(><)

 

それでは、本日の紹介はこちらのコミックスです。

 

『本日のエンジニアさん

 家電のスタートアップ企業・カデーニャカンパニー』

(KADOKAWA)

 たきりょうこ著

 

この著者さんの別の猫コミックスが

面白かったので、こちらも氣になり

購入してみたのですが、当たりでした!

 

内容は、書名通り。

スタートアップ企業のお話し。

“スタートアップ企業”とは、

“新しい価値のモノやサービスを作り、

世の中を変える会社“の事らしいです。

 

お話は、そんな企業の中でも家電の

スタートアップ会社の1つに就職した

新人さんを中心に展開してます。

 

元々、エンジニアって個性派揃いとは

思うんですが、やはり、個性派揃い!

考え方、価値観も独創的で面白いです。

 

あるある、うんうんと判る部分も

多々あります。

 

日本人の細かさに対し、外人さん達の

考え方、捕え方の違いにも、驚いたり、

飽きれたり、感動(?)させられたり

します。

 

まあ、日本人も、妙な拘り、細かさが

あるのは確かですけどね(;^_^A)

 

にしても、作った製品を持った

社員さん達の写った写真を見せたら

“世界征服するところ?”って言われる

って・・・

 

他にも、傍目には飛び降りしそうな姿。

駆け付けた新人さんに対して返って

きた答え(理由)は、電波の感度が

良い場所だったからとか・・・

 

他にも、業界ネタ一杯で笑えました!

 

もう、職人気質感満載です!

 

 

 

同著者さんの同時期発売された猫コミックス。『職場の猫』

 

 

夕飯後、お迎えに来た筈のレディは、

下僕が立った途端ストーブの前の椅子の

乗っ取りを敢行なされましたm(__)m

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。

(即刻削除いたします!)