今日はどんな天気だったかしら?
私は早朝はバイトへ。
寒かったです。
荷物も多くて、別けるだけなら良いのですが、
トラックの中はもう滅茶苦茶・・・
流石に、途方に暮れていたら、今日は
先輩が、トラックの中をやってくれたので、
助かりました。
ただ、やはり、先輩は早いので、尊敬する分、
自分の鈍さも痛感させられ、なんだか自分が
居なくてもいいのでは・・・
と、メンタル的に凹んでしまいました・・・
どうしても私は、色々考えすぎてしまって、
時間掛かってしまう部分があるんですよね・・・
帰宅後は、思考がマイナスになりまくるので、
読書しても集中出来ないので寝倒してました。
挙句、夕飯時は、また熱いモノが食べられない事で
父から、情けない、変っていると連呼され、トホホ・・・
舌を火傷した味もわからなくなるんですけどね・・・
こればかりは、情けないとか変っていると言われても
本当に、毎回困ってしまいます…(;-_-)=3
と、暗くなってすみません。
レディは、ずっと傍で癒して下さってました。
それでは、本日の紹介はこちらの文庫です。
『青い花の下には秘密が埋まっている
四季島植物園のしずかな事件簿』
(宝島文庫/宝島社)
有間カオル著
ミステリーが好きで、植物園とかも好きなので
買ってみた文庫。
著者さんの過去の作品で、好きなモノが有ったのも
購入した理由の1つでしたが、今作は、ちょっと
微妙かな?
ヒロインは、花が大嫌いな女性。
皮肉な事に、名前は“花澤咲良”。
高校時代から、公務員になるべく頑張って
勉強しまくり、無事公務員に。
処が、告げられた勤務先は、公園内の
植物園。
絶望しながらも、それでも、上司は、
少々マイペースで、植物を愛しすぎている
処がちょっとなのと、少々弱氣な部分はある
けれど良い人で・・・
花嫌いな女性が植物園で、働く日常。
そんな中で、起こったちょっと不可解は
出来事。
まあ、それほど大きな事件等はなく、
あくまで日常のちょっとした植物絡みの
ミステリーがあるくらいの静かな話でした。
個人的には著者さんの作品ではこちらが一番好き好きです。
『魔法使いのハーブティー』(メディアワークス文庫/KADOKAWA)
レディの幸せそうな寝姿、寝顔が下僕にとっては、
一番の救いであり、許しであり、癒しです。
ただ掛布団のど真ん中はちょっと・・・
下僕は寒いので中に潜り込みたいです(^_^;)
リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。
(即刻削除いたします!)