この著者さんの作品嵌ってた時期ありました(^^;) | 読書三昧

読書三昧

愛猫との日常+読んだ本、欲しい本等、コミックスから小説、
時には絵本、実用書などを紹介したり、感想書いたりしてます。

今日は雨が降ったり曇ったり。

私はバイトお休みだったのでまったり

過ごしました。

 

あ、昨日はワクチンの副作用で、

接種された左腕がかなり痛み・・・

途中から右腕の少し痛かったです。

夜は熱も38度位まで上がりました・・・

 

バイト休み前に接種して正解でした。

まあ、昨日は、父と定期的な買い出し等は

行きましたけどね・・・

 

なので、本日は、しっかり体休めました。

 

レディは・・・ 昨日は何故か、下僕放置

タイムが多かったです(T_T)

 

でも、本日は、寒かったのもあり、強制

抱っこオネダリして来たり、添い寝して

下さったり甘々で可愛かったです(*^.^*)

 

それでは、本日の紹介はこちらの文庫です。

 

『ペルシャ猫の謎(国名シリーズ)』

(講談社文庫/講談社)

 有栖川有栖著

 

何となく、昼食時新聞のテレビ欄を見ていたら

Eテレで“ネコメンタリー”という番組が

あり、ソコに著者さんの名前があったので、

思い出した1冊。(番組も見ました!)

 

紹介作品は、国名シリーズモノの5作目。

傑作集で、色々な短編作品が入っています。

いつもの長編とは違い、色々な毛色の作品が

集めてあります。

 

まあ、本格ミステリーが好きな方には、

微妙に思われる話も多い1冊ですが、

犯罪学者の火村英生と推理作家の有栖川有栖の

コンビが好きなら、それなりに楽しめる

と思います。

 

個人的には、推理とはちょっと違う、

日常が入っている“猫と雨と助教授”が

一番好きでした。

 

今日見た、著者さんと猫の日常も

ほのぼのしていて良かったです!

 

ああ、またシリーズ読み返したくなりました(^^;)

あ、個人的には、江神二郎先輩と有栖川有栖の学生

シリーズも好きです。

 

 

急に涼しくなったので、抱っこモード入りの

可愛いレディ。

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。

(即刻削除いたします!)