今日は曇ったり晴れたり天気がコロコロ
変った日でした。
私は午前中は、お義姉さんの病院と所用の送迎。
銀行等にも寄った為、予定より時間掛かり、
お昼は、奢って頂けました(*^.^*)
久しぶりの、“マックのグラコロ”
美味しかった~~
なにぶん、父は、ファーストフードは
受け付けない人間。
私も、一人で行こうとまでは思わない為、
好きなんですが、滅多に食べられないので、
嬉しかったです!!
帰宅後は、すぐに、父と買い出しへ。
で、戻った後は、なんとかネット。
夕飯前にPC開いたのは、久しぶりです(;^_^A
レディには、一杯お留守番して頂いたので、
夕飯後、ポンポンで、遊びました。
ただ、レディ、頼みますから、狙いつけて、
突っ込んでくるまでは良いのですが、
勢い付け過ぎで廊下まで飛び出し、
ソコで、少し遊び、また勢い付けて
部屋に飛び込むのループは勘弁して下さい(><)
はいはい姿勢の移動では、下僕、結構疲れ
るんです(;一_一)
それでは、本日の紹介はこちらの文庫です。
『さびしがりやのロリフェラトゥ』
(ガガガ文庫/小学館)
さがら総著
書名と表紙の絵柄が好みで、吸血鬼が
登場するお話と言うので購入してみた1冊。
1つの事柄を、各章ごとに、別のキャラの視点から
語っていて、読み進む程、物語がみえてくるお話。
キャラは高校生たちが殆どの青春モノ。
その学校には、生徒達の間に流れる噂がある。
“この学校には、血を吸い尽くす吸血姫がいる”。
スランプの女子高校生小説家の少女は、
夜の学校に行き、吸血姫と出会い
少しずつ、友情もどきを育み・・・
体育系教師からは不良と目を付けられ
ている少女は、実は面倒見良く、
自分をロボットという奇妙な少女を
拾い・・・
さらに、自分を正義のヒーローと言う
青年もいて・・・
著者さん曰く、青春ミステリアスコメディ、
新機軸の黄昏ロリポップらしいですが、
正直、私は、結局何だったんだ???
ってのが、感想です(;一_一)
吸血鬼、正義のヒーロー、悪、ロボット、敵等、
登場しますが、敵や、悪の正体も不明のままです。
ラストは、救いある様な、終わり方では
ありました。
レビューは結構好評なので、楽しめる方は
かなり堪能出来る様です。
そろそろ、ライノベ系は、年齢的に、
自分には合わなくなってきたかな・・・
と、思えてきてしまった1冊でした(T_T)
![]() |
さびしがりやのロリフェラトゥ (ガガガ文庫)
652円
Amazon |
2度目の帰宅時、下僕と再会した時のレディ。
こんなお顔されたら、撫でまくらずにはいられません!
(抱き締めたいけど、ソレは嫌がりそうだったので(;一_一))
リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。
(即刻削除いたします!)