今日も暑い1日でした。
私は早朝はバイトへ。
帰宅後は、一休みしてから、父の買い物に
付き合い、その後2ヶ所スーパー等周り、
食料品等も購入して帰宅。
14時過ぎに、兄夫婦等と合流し、
新し出来た回転寿司に、お寿司を
食べに行って来ました。
ついつい食べ過ぎて、帰宅後は見事に
ダウンしてました(;一_一)
レディには、バイトへ行く前、
帰宅後、外出からの帰宅後、
外食からの帰宅後とブラッシングを
しまくったので、ご機嫌です。
バイトから帰って、外出するまでの
1時間位の間も、下僕の腕枕で
愛らしく寝ていて下さいました(≧∇≦)
それでは、寝落ちて、遅くなったので
サクッと本紹介です。
本日の紹介文庫はこちらです。
『ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人』
(オレンジ文庫/集英社)
小湊悠貴著/井上きあ>イラスト
“ゆきうさぎ”シリーズの著者さんで、
キャラがダブっている部分もある様です。
(私は、ゆきうさぎは未購入未読)
旧家の子女のヒロインがパン職人として
頑張っているお話。
旧家の子女ながら、パン職人になり、
頑張っていたのにお店のオーナーが
病気で倒れ、仕事を続けられなくなる。
求職活動をするも芳しくない中、
祖父から見合いを勧められるが、
職人として生きていきたいヒロインは、
期限付きで、祖父を納得させられる
職場等を見付ける事を条件に見合いを断る。
その後、困っていた処を菓子職人の叔父が
自分も務めるホテルで人を募集していたと、
職場と繋ぎを取ってくれ、面接して就業。
小さなお店で、頑張って身に付けてきた
知識と技術を活かし、活躍していきます。
書名に出てくる猫は、このホテルの
看板猫。美しい長毛の白き猫“マダム”。
話の中継ぎで、時々“語り”を
してくれています。
頑張るヒロイン応援したくなります。
なにより、ホテルの対応が本当に
素敵で良いです。
こんなホテル、1度位利用してみたいです。
![]() |
ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人 (集英社オレンジ文庫)
659円
Amazon |
下僕の腕枕で、こんなに幸せそうに
寝て下さると本当に幸せfrす(*^.^*)
リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。
(即刻削除いたします!)