眠いo(__*)Zzz | 読書三昧

読書三昧

愛猫との日常+読んだ本、欲しい本等、コミックスから小説、
時には絵本、実用書などを紹介したり、感想書いたりしてます。

今日は良い天気でした。

私は、昨夜は寝付けなくて、仕事の事でも

氣になった事があり、結局、0時にPCの

スリープ解除して、ヤフー知恵袋とか

チェックしてしまいました(;一_一)

 

お蔭で、寝付けたのは、多分2時過ぎ・・・

 

正直、起きられるか不安でしたが、

4時50分にはトイレに行きたくなり、

目が覚めて助かりました。

 

不明点は、状況と照らし合せながらで

ないと説明がし辛いので、今日同じ

仕事が出たらと思ったら、無くて残念。

明日以降、改めて確認します!

 

下手に、疑問を持ち越すと寝付けないと

改めて反省です(;一_一)

 

ちなみに、出勤途中、ウォーキング中の

父とすれ違いました。

正面から、似た人が来ると思ったら、

父本人で、何か照れ臭かったです(;^_^A

 

で、帰宅後は、今日は買い出しの車を

出す約束を父としていたので、何とか

起きて過ごしました。

 

午後も、痛みそうな野菜でおかず作ったり

床を水拭きしたり、昨日やるつもりで

忘れていたアイロン掛けしたりで、

寝られず、夕方には、観た動画の英文が

氣になり、数分の短時間動画故、全部

文章を書き出し、ネットで翻訳。

スッキリしました。

 

でも、寝てないので眠い!!!

 

今日こそ、早く寝ます~~

 

それでは、本日のお薦めはこちらの書籍です。

 

『メディスン・カード』

(VOICE)

 デイビッド・カーソン著&ジェイミー・サムズ著

/小林加奈子>翻訳

 

ネイティブ・アメリカンの動物占いカード。

52枚のカードの絵柄が動物になっています。

 

“ドッグ”“コヨーテ”“カワウソ”

“イーグル”“ホーク”など動物系から

“アリ”“蝶”など昆虫、“カエル”

“トカゲ”等爬虫類など、幅広い種類の

生き物が選ばれています。

 

それぞれの生き物の持つ、“能力”からの

解釈が2~3ページ描かれています。

解釈は、タロットやルーンと同じように

カードの向きによっても違います。

 

占いに慣れていないと、初めは、

難しいかもしれませんが、慣れれば、

他のカード等と同じ様に使えます。

 

対象が“動物”メインと言うのがポイントです。

 

占い方は、私は書籍に書いてある方法で

行ったりもしてますが、面倒な時は、

ひとまず1枚選ぶというシンプルな

方法が多いです。

 

でも、ソレが意外とその時に合った

アドバイスカードである事が多いです。

 

 

最近のお氣に入りスポット。

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。

(即刻削除いたします!)