なかなか頭が付いて来ないな(T_T) | 読書三昧

読書三昧

愛猫との日常+読んだ本、欲しい本等、コミックスから小説、
時には絵本、実用書などを紹介したり、感想書いたりしてます。

今日は雨から晴れ。

出勤時は、駐車場が家から少し離れた場所なので

傘を刺して行ったのに、帰宅時には晴天。

何だかな~~って心境でした(^^;)

 

にしても、今日で3日目。仕事内容が、

月~金とは、また、ちょっと変わるので、

まだ通常のも、覚えきれていない為、

のろまなカメ状態が更に、薄鈍なカメ(T_T)

(本物の陸ガメは結構素早く動きますが!)

 

理解したと思っても、間違っていたり、

ミスも多くて、自分て、こんなにバカだった?

何度同じ事相手に言わせるの?等、自分で

情けなくなる事多々ではありますが、

許されるのも、最初の内のみ、早く慣れる為、

兎にも角にも、疑問は聞きまくりで、やってますが、

機械との相性がいまいちなのが悲しいです(;一_一)

(5回位読み込み失敗とかして、ヘルプしてもらうと、

 1回で普通に読み込みとか、悔しいです(><))

 

更に、家から近い職場故、いきなり朝から、

“お父さん知ってますよ!”と声掛けられ、

焦りましたΣΣ( ̄□ ̄ )!!

 

まあ、あまりポピュラーでない苗字なんで、

覚えられ易いのもありますけどね・・・

ますます、失敗とかしたらと思うと冷や冷や

です(><)

 

ちなみに、たまたま、なんですが、兄の勤めている

会社も、近いです(;一_一)

 

色々な意味で、苗字が苗字なんで、家族に

迷惑掛けない為にも、自分のペースで

無茶せずやっていきます。

 

帰宅後は、爆睡しまくりました~~

ただ、その後眼覚めた時10時で、一瞬

“寝坊した~~!! 仕事終わってる時間だ!!”

と、パニックになりました(;一_一)

 

レディには、しっかりブラッシングとマッサージを

行い、毛糸遊びもさせて頂いています。

 

仕事から帰ると、隠れていても、出てきてくれる

可愛いレディ。本当に愛おしいです!!

 

それでは、本日のお薦めはこちらのコミックスです。

 

『同居人はひざ、時々、頭のうえ。 1~4巻』

(フレックスコミックス/ほるぷ出版)

 みなつき>原作/二ツ家あす>作画

 

発刊ペースが鈍いので、続きが氣になりまくり。

現在4巻まで発売中。

 

自らの想像の世界を邪魔する他人が苦手な

ミステリー作家の青年が主人公。

たまたま、両親のお墓参りで出会った猫を

拾い、その不可解は行動に悩まされつつ、

彼女をネタにした話を書いたら大当たり!

 

彼自身の目線と、猫側からの目線で

物語が進むので、それぞれの思考が

分かって楽しいです。

 

喫茶店すら人が多くて嫌いだった、

主人公が、猫の為に、買い物で外出し

猫用品揃えたり、分からないながらも

少しずつ、存在の大切さに氣付いていく

姿が、良いです。

 

猫側の姉さん氣質なのに、猫ゆえ、言葉が

通じず苦戦している姿も微笑ましいです。

 

猫が好きなら、楽しめるお話です。

 

 

夕飯後、早く2階へ戻ろうと、見上げて来る

お顔が可愛過ぎですΣ(´□`;)ハゥ!!!

(まさにハートを打ち抜かれる心境でした!)

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。

(即刻削除いたします!)