今日も良い天気ながら、兎にも角にも
風がビュービュー状態でした。
ベランダに来る野良様方が、最近
クシャミを連発しているのが、
氣になっています・・・
悪い病気なければ良いのですが・・・
病気は、感染するモノもあるので、
心配です。
親子揃ってクシャミをしているのも、
個々が原因なのか、感染なのか
微妙ですし・・・
今の処、レディは、クシャミ一つせず、
元気に走り回っています(;^_^A
にしても、今日はボケボケでした。
午後からPCで、メール等チェック中、
支払番号メールが来たので、我慢
出来ずに注文した商品の支払いと
思い込んで、ネットバンクから支払い、
ホッとしていたんです。
そしたら、夕飯後のメールチェックで、
予約注文した記憶はあれど、料金は
払った記憶の無い商品の配送報告メールが!?
慌てて、購入履歴等確認しまくったら、
配送された商品の金額が、今日購入した
商品の金額と数十円違いだったので、
私が勘違いしてたんです(><)
よって、今日の注文品は、支払いが
済んでない状態ΣΣ( ̄□ ̄ )!!
こっそり、家抜け出して、コンビニで
払ってきました・・・
ネットバンク、昼間の支払いで、残金が
数円になったので(;一_一)
貯金箱をひっくり返して払ってきました(T_T)
それでは、本日のお薦めはこちらの文庫です。
『螺旋時空のラビリンス』
(オレンジ文庫/集英社)
辻村七子著
タイムループモノです。
タイムリープという言葉を最近は多く
見かけますが、あらすじはタイムループと
なっています。
そして、内容も確かにループでした。
タイムマシンが開発された近未来。
喪われた美術品を過去から盗み出す
仕事をしている青年が主人公。
同じ会社の幼馴染が、至宝を奪い
過去へ逃走、会社からの命令で、
彼女を連れ戻す為、過去へ。
19世紀のパリに彼女は“椿姫”
という娼婦として暮らしていました。
不治の病を患っており、帰還する様に
説得するも頑なに拒否。
彼女の目的とは・・・
氣付くと話に引き込まれ、主人公の
青年の苦悩に巻き込まれまくります。
初めはヒロインのセリフや行動に
イラッとしますが、話が進むにつれ、
切なさが増しました!
最後は、ハッピーエンドでした!
![]() |
螺旋時空のラビリンス (集英社オレンジ文庫)
Amazon |
下僕にはべったりなのに、父を見る目はこんな感じ(;一_一)
(即刻削除いたします!)