今朝も外の水に凍りが張っていました。
本当に寒かったという事ですよね。
私は、今日は、午前中は友人宅へ。
午後は、友人と所用で外出。
久しぶりに、父以外を乗せての
運転で、緊張しましたが、父よりは
氣分的に楽ではありました(;^_^A
なにぶん、父とだと、運転に関して、
下手を連発されまくりますから(><)
そして、外出していた為。
訪問等が出来て無くて済みません(T_T)
午後は、夕方外出の為、けんちん汁を
大量作成してました。
ついでに、その時出た、大根と人参の
皮できんぴらも作成。
夕飯は、コレでOKでしたが、帰宅したら、
レディが寂しかったらしく、玄関まで
お出迎えに来て下さっていたのですが・・・
直ぐに2階へ上がらず父に帰宅の報告を
していたら、思い切り不満氣な声で
階段の方からお呼びが掛かり、慌てて2階へ!
一応、外出前に、寒くない様に、湯たんぽの
お湯も熱いモノに交換してから出掛けの
ですが、暖かさより、寂しさが勝った模様。
今夜は美味しいモノを進呈して、一緒に
お布団でぬくぬくする予定です!
それでは、本日のお薦めはこちらのコミックスです。
『お猫さま』
(ニチブンコミックス/日本文芸社)
榊こつぶ著
私の猫コミックスの山に埋まっていた1冊。
何となく、書名に惹かれて読み返して、
やっぱり楽しめました!
2匹の飼い猫様に、翻弄される著者さん&お母様。
翻弄させられても、可愛いモノは可愛い!
苦労させられても、愛しい家族なんですよね!!
ちょこっと入って入る、猫好きのご友人の
お話も最高に笑えました!
(勝手に名前を付けているのに、猫が、
家の方に別の名前で呼ばれているのを聞き、
訂正しようとして、著者さんに止められるとか!)
でも、何より羨ましかったのは、リード付で、
お散歩している事ですね。
我が家のレディは、縄抜け名人で、胴輪+
首輪+リードでも、目を離すと、本猫が
いない状態となるので、お散歩不可なんで(T_T)
猫好きなら、楽しめる1冊です。
まさに“おネコさま”な内容です!
![]() |
おネコさま
Amazon |
可愛いけど、ソコも乗ってはダメな場所です(><)
リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。
(即刻削除いたします!)