今日は寒かったですね。
たまに陽射しが射すと室内は暑い。
されど外は寒い。
服に悩まされました。
私は、風邪を感知させる為にも
大人しく過ごしてます。
お蔭で、ようやく声が出易く
なってきました。
ココまで声が出なくなったのは
久しぶりです。
前回は、書店勤めの頃で接客業。
声が出ずに困りまくりました(><)
声が出ないと言えば、選挙の投票へ
行った時も、受付を小中学生時代の
同級生が行っていて(去年も別の同級生が
受付でした!)“あたし分かる?”と声を
掛けてくれたのですが、声が出ず、
思い切りオーバーゼスチャーで
対応してしまいました(;^_^A
レディは、朝から元気にブラッシングと
マッサージをご請求。
ついでに、ポンポン棒で少々お相手も
させて頂きました。
それでも、夜は心配だったらしく、
夕飯のチャーハンを作りに降りたら
すぐに降りてきて、側を離れず、
食べている間も、ずっと側に座って
したから見上げてきたり、背伸びして
太ももに手を掛けてきたり。
2階へ戻る前に、仏間で、仏壇、
神棚等拝む間も、ずっと側にベッタリ。
父がものすごく渋い顔していた氣が
します(;一_一)
食事中、私のお膝に手を掛ける度に、
正面からレディに対し、チチチチっ!と
指を振って、“甘えるな”ジャスチャ―を
レディに対し送りまくってましたから(;^_^A
レディが、もう少し父に甘いお顔すれば、
父もデレデレになると思うのですが、
なにぶん、レディは下僕一筋なんです(;一_一)
それでは、本日のお薦めはこちらの書籍です。
『すごい空の見つけかた 1~2巻』
(草思社)
武田康男著
空って、本当に、色々な顔を見せて
くれるので開きませんよね。
美しい抜ける様な快晴の青空も、
嵐で稲光や稲妻の閃光が駆け抜ける
夜空も、無限の組み合わせの雲との
コラボレーションも。
どれも、本当に観応えがあります。
そんな中でも、素晴らしい空を
沢山集めた書籍です。
解説等も分かり易く、空好きには
知識も学べる飽きない1冊です。
![]() |
すごい空の見つけかた
Amazon |
![]() |
すごい空の見つけかた 2
Amazon |
レディは、専属看護士様。とてもしっかり
看護して下さいますm(__)m
リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。
(即刻削除いたします!)