今日は、天気は良いモノの、風が
物凄かったです。
ビュービュー、ゴーゴー音がしまくり。
空気は冷たくないモノの、風だけで、
冬だな~~という感じでした。
私は、喉の異物感が拭えず、少々
頭痛もあるので、午前中はまったり
読書。
午後も、軽く読書後、ネットチェック。
レディは、私とラブラブしたり、
PC部屋で日向ぼっこしたりして、
過ごされました。
お手入れと、お相手も勿論させて
頂きました!
ひとまず、早く寝る予定です。
それでは、本日のお薦めはこちらの児童書。
『黒ねこのおきゃくさま』
(世界傑作童話シリーズ/福音館書店)
ルース・エーンズワース著
前半はイライラ、ラスト大団円な不思議な
お話です。
ストーリーは、貧しいおじいさんの家が
舞台。
冬の吹雪の夜、おじいさんの家へ訪れたのは
びしょ濡れでガリガリの黒猫。
おじいさんは、哀れを覚え、黒猫を家の中へ
入れ、週末の唯一の贅沢である、パン、ミルク、
肉等を与えます。初めは、少しずつ、自分の分を
残して与えますが、猫は、もっともっとと、
おじいさんの家にある、ミルクもパンも、
肉は骨まで、すべて欲しがります。
おじいさんは、総て与え、最後は、なけなしの
薪をすべて燃やして猫を暖め、二人で毛布に
包まって寝ます。
翌朝には、猫は自分から外へ出る事を望み、
おじいさんは見送ります。
最後に、猫と会話をしてから。
そして、戻ったおじいさんの見たモノは・・・
絵も繊細で美しく、最後の奇跡も素敵で、
大好きな児童書の1冊です。
猫が好きな方、ファンタジーが好きな方に
お薦めです。
![]() | 黒ねこのおきゃくさま (世界傑作童話シリーズ) 1,296円 Amazon |
妖艶さを感じるのは、母の欲目かしら?(親バカモード全開!)
リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。
(即刻削除いたします!)