月+猫の占い本。 | 読書三昧

読書三昧

愛猫との日常+読んだ本、欲しい本等、コミックスから小説、
時には絵本、実用書などを紹介したり、感想書いたりしてます。

今日は、雨時々曇りでした。

私は、午前中ストレッチ。

そして、読書。

 

午後は、データチェック、読書、

1時間ばかり、うたた寝。

夕方、久しぶりに、ライヤーの

音の調整にトライしましたが、

上手く出来ず断念。

 

うたた寝は・・・ する予定では

無かったのですが、寒くて、

ベットで、寝転がりながら、毛布

被って読んでいたのと、エムたんの

愛らしさに負けたのが敗因です(^^;)

 

だって、ちょっと目を休ませようと、

本閉じて、目を瞑って横になって

いたら・・・

 

エムたんが、そっと顔を覗き込む氣配。

可愛いなあ~~と、目を開けたら

逃げるかもと、ジッとしていら・・・

そっと口にフレンチキスしてから、

伸ばしていた私の腕を抱え込んで

熟睡モード入り!!!( ̄○ ̄;)

 

クラクラする程可愛いその行動に、

ノックアウト喰らい、動けず、ついつい

自分も寝てしまったのでした(;一_)

 

起こす時は、強引に起こすのに、

氣付かれない様に、そっと顔覗いて

から、キスして、腕の中で寝るって!!

可愛い過ぎですo(><;)(;><)o

本当に、何処でこーゆー事

覚えるのか不思議です???

 

あ、レディは、結構キス魔では

あります(^^;)

初対面の時、屈んだわたしの膝に

手を置いて、顔面にキスしまくって

くれた程ですから!

 

それでは、本日のお勧めはこちらの文庫です。

 

『恐ろしいほど当たる月猫占い』

(王様文庫/三笠書房)

 田中幸之助著

 

恐ろしく当たるかどうかは、いまいち

ですが、“猫”に“月”に“占い”と

私の好きなテーマが3拍子揃った1冊。

 

古代エジプトの神秘学がベースで、

西洋占星術、心理学、漢方、アーユル

ヴェーダなど、世界中で伝承されている

民間療法等を取り入れ、集大成させ、

昇華し、占いの形にしたモノだそうです。

 

生年月日で、28種類の守護猫(月猫)の

中から、自分の守護猫を見付けます。

 

それぞれのソウルカラーや天職、

ラッキーアイテム、ソウルハーブ等

紹介してあります。

 

イラストも可愛いので、猫や占いが

好きなら、楽しい1冊と思います。

 

 

可愛い時は、本当に天使のお顔なんですよ(^^;)

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。

(即刻削除いたします!)