リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。
(即刻削除いたします!)
今日は生憎の雨降り。
私はバイトでした。
トリミングはワンちゃんのシャンプーが1件と
ウサギさんの爪切りが予約で入っていました。
時間があったので、お店の子達も数匹、シャンプー
したり、爪切ったり、耳掃除しました。
お店の子達は、午後からで、爪切り、耳掃除等は
お店の前のカウンターで行っていたのですが、
お子様方が、結構興味津々で見てくれるので、
上手くない自分としては、ちょっと、内心で
そんなに“じっくり”見ないで~~~(><)
でした(^^;)
特に、小さいワンちゃんなど、逃げまくるし、
悲鳴など上げられたると、虐待の様で・・・(T_T)
それでも、私的サービスで、ブラッシングも
してたので、絡みまくりの毛も、フサフサになり
ワンちゃん触ったお子様方が、“フワフワだ~~”って
喜んでくれて嬉しかったです!
(その分、他のワンちゃんの作業した方が、とも
思ったのですが、さすがに、絡みまくった毛は
哀れで、梳かさずにいられなかったんです(><))
まあ、怪我も出血もなく作業出来たので良かった
です。流石にお子様方の目の前で出血は(ーー;)
(お客様のトリミングは、トリミングルームで
トリミング台使用し、落ちない様リード付けて
行います))
あと、今日一緒に勤務した方に“色々やって
貰えて助かりました“って言ってもらえて、
すごく嬉しかったです!!
なにぶん、不慣れで、迷惑ばかり掛けてしまう
立場なので、お礼を言われて、感涙モノでした!!
このお店、本当に、バイトさん達も、お休みでも
顔出される程、皆、仲良く仕事も頑張られるので
すごく素敵と思います。
皆が役立ちたい、頑張りたいって思えるって
素敵ですよね!!
それでは、今日のお勧めはこちらの児童書です。
『11ぴきのねこ』
(こぐま社
)
馬場のぼる著
児童書です。
有名で、シリーズものとして、10冊くらいは
発売されてます。
私的には、1冊目のこの本が一番好きです。
“とらねこたいしょう”と“その仲間たち”
11匹の猫達がしでかす冒険が愉快で、最後の
どんでん返しがまた良いです!!
冒険は、いつも腹ペコな猫達が、大きい魚がいるという
話を聞き、捕まえに行くというモノ。
猫達は、見事に、大魚を捕まえるのですが・・・
大人も子供も楽しめる絵本と私は思います!
- 11ぴきのねこ/こぐま社
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
エムたん待ちくたびれた?
ごめんね。
