もうすぐ9月です! | 読書三昧

読書三昧

愛猫との日常+読んだ本、欲しい本等、コミックスから小説、
時には絵本、実用書などを紹介したり、感想書いたりしてます。

<<占い師さん遠征告知>>
私の尊敬する猫好き占い師のライヤさん が、
今月(9月中旬)、関東方面へ遠征される予定です。

興味ある方は、問い合わせてみて下さいm(_ _)m


9月14日~15日  横浜
(※14日15時頃~夜まで
  15日13時頃まで空有
   8/24ブログより)

9月16日~18日  新宿

※19日には新宿出立つ予定。
 が、甲信越地方からお声が掛かりましたらば、
 お寄りする事も可能


遠征内容/詳細はこちらを参考にして下さい。
http://www.uranaiblog.net/user/lyre/lyre/63503.html

鑑定&アイテムのメニュー


お申し込み・お問い合わせ等は、
下記メールアドレスへお願い致します。

メールアドレス     lyre@w9.dion.ne.jp (レムリア用メアド)
占いタウンブログ    http://www.uranaiblog.net/user/lyre/lyre/
記事アドレス      http://www.uranaiblog.net/user/lyre/lyre/133707.html
鑑定&アイテムのメニュー 
              http://www.uranaiblog.net/user/lyre/lyre/63503.html

電 話          076-262-2231(レムリア業務用電話)
メール          lyre@w9.dion.ne.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は暑かったです(´Д`;)

昨夜の予報では、曇りで、午後からは
雨で、所によっては酷く降るとも言われて
いたので、想定外の晴天にクラクラでした
(ToT)

野良さん達、大丈夫だったかしら?
せめて、ご飯しっかり食べられて
いますように。

我が家のレディは、午前中は、お留守番。
午後は、私とまったり過ごしました。

今は、父が仕事なので、家の中を
好きに探索してます( ̄▽ ̄;)

私は、午前中は、市役所とハローワークへ
行ってきました。

市役所へは、厚生年金等の相談へ。
なんせ、無職なのに、毎月1万5千円
近い支払は、きつ過ぎますから(-_-;)

で、免除手続きと、未払い分の確認等も
してきました。

保険も、父の扶養に入った方が、良いか
尋ねたら、もう、父は高齢者対応保険で
種類が違うので、扶養には入れないし、
入っても、変わりないと言われて
しまいました(-_-;)

で、帰りに、ハローワークへも行き
仕事検索してきましたが・・・
介護や、工場では、食品系ばかりで、
検索時間が来てしまったので、諦めて
帰宅。

あ、途中、歯医者へも予約を入れようと、
寄りましたが、休みでした(T-T)

痛いとかは、無いのですが、なんせ、
氷を食べまくるのだけは、やめられない
ので、欠けて、歯がボロボロなのと、
被せモノが外れて、放置している歯も
あるので、ずっと避けてきましたが、
仕事探しも再開したので、勇気出して、
行く事を決意し、父に頭下げました。
(歯医者も高いですからTT_TT)

明日、朝一で予約の電話をする予定です。

それでは、今日のお勧めはこちらの
コミックスです。

「ハイ、こちらニコニコ動物病院です!
 ねこのカルテ集」
(ねこぷにコミックス)椎名南 著

病院というキーワードで、思い出した、
コミックスです。

特に、猫の患畜さんの話だけを
集めてあります。

絵柄は、凄く可愛いですが、内容は、
真面目でシリアス。

ですが、暗くはないです!
ホンワカとか、爽やかさがある
仕上がりになってます。

猫と暮らし始めたら知っておくべき事
などから、通院の心構え、病院での
注意点なども、丁寧に描かれてます。

もちろん、病気に対する注意点等も、
記載されてます。

ストーリーは、1つの症状に付き、
1話で、全8話で構成されてます。

著者さんご自身が、動物病院で働いていた
経験もあるとの事で、リアル感も満点。

猫と暮らしている方、これから
暮らそうという方に、読んでみて
欲しいコミックスです。

ただ、正直、定価は高値なので、
古本で探した方が、良いと思います(;^_^A)

ハイ、こちらニコニコ動物病院です!~ねこのカルテ集~ (ねこぷにコミックス)/メディアックス
¥1,050
Amazon.co.jp


お留守番時間が増えていて
ごめんね。エムたん。


読書三昧