不用品等処分へのモチベーションを上げてくれます! | 読書三昧

読書三昧

愛猫との日常+読んだ本、欲しい本等、コミックスから小説、
時には絵本、実用書などを紹介したり、感想書いたりしてます。

今日は予報通りに、しっかり朝から
夜までずっと雨の一日でした。


野良さん達、雨に濡れない場所で
過ごせているかしら?
ご飯食べられているかしら?


最近は、お義姉さんも、いつも
見掛けていた野良猫が姿を見せなく
なったと氣にしてます。


我が家のエムたんは、安全で暖かい
お家で一日お留守番でした。


私は、今日は、父が出張へ行くので、
待ち合わせ場所まで朝から、車で
送り、一息ついてから、明日の父の日の
買い出しへ、お義姉さんと行ってきました。


午後は雨が酷くなる予報だったので、
買い物は、午前中に済ませ、昼食を
ご馳走になって、16時に帰宅。


エムたんが、ベタベタに甘えてきました。


凄く可愛かったのですが、また、18時半
には、父を迎えにまたお出掛け、帰宅
したら、拗ねてましたf(^^;)


が、私が、父と夕飯を食べていたら、
しっかり、私が、いつもなら2階へ戻る
時間にお迎えにきました(^^;


されど、私は、まだ夕食中。エムたん
戻ろう戻ろうと、鳴き声と行動で、
訴えてきましたが、食事が途中なので、
食べていたら、何度か、諦めて、一人で
2階へ戻るのですが、5分もすると、
また迎えに来るという甘えぶり(^o^;)


仕方ないので、おかずの一部を明日用に、
ラップして、途中で2階へ戻りました。


あ、戻る前に、エムたんの脇を抱えて、
父に、お休みの挨拶。
(こうでもしないと、エムたん父に
 頭すら触らせないので(;^_^A))


父も、最近は、こうする事で、エムたんに
触れられるので、すごく嬉しそうに、
頭撫で、手を握ってお休みの挨拶を
してくれます。
(えむたんも、こうすると、無理に
 逃げようとまではしないので)


流石に、一緒に暮らし始めて1年数か月、
コレ位は許して貰わないと、父に申し訳
ないですから。


それでは、今日のお薦めはこちらの
文庫です。


「捨てるほど幸運がやってくる!」
(宝島社文庫)シマダユキ著


『捨てるほど幸運がやってくる!風水流
 ルームデトックスで理想の自分になる』
の改題書です。


不用品を捨てる事で、必要なモノが、
引き寄せられて来るという内容です。


確かに、不用品が大量にあると、その時、
必要なモノすら見つけられず、結局
新しいモノを買ってしまい、更に、不用品が
増えるという、悪循環に陥ってしまったり
しがちですよね。


洋服、書籍、消耗品。いつかは使うだろう。
って取っておいても、結局その”いつか”は
来ない事も多いのです。
(たまには、役立つ事もありますが)


不用品を溜め込むという事は、それだけ、
スペースを無駄に使用しているという事でも
あるんですよね。


そういう事を、シンプルに書いてあります。


文庫なので、手軽に読めるのも良いです。


私は、なかなか掃除等出来ない時、モノが
溜まり過ぎたと感じた時、たいてい
この系列の書籍を読んで、不用品処分に
手をつけますf(^^;)


幸運うんぬんは抜きにしても、不用品等
処分になかなか踏み切れない時に、読むと、
モチベーションがあがります。


なかなか部屋を片付けられない、不用品
処分出来ず困っている方にお勧めです。

捨てるほど幸運がやってくる! (宝島社文庫)/宝島社
¥460
Amazon.co.jp


同著者の同系列文庫。

お金持ちはキレイ好き! (宝島SUGOI文庫 B ゆ 1-1)/宝島社
¥560
Amazon.co.jp


叱っても、叱っても乗るし、
ココからキス迫ってきます(;^_^A)


読書三昧