猫のツボって判り辛いですよね(;^_^A) | 読書三昧

読書三昧

愛猫との日常+読んだ本、欲しい本等、コミックスから小説、
時には絵本、実用書などを紹介したり、感想書いたりしてます。

今日明日は大気が不安定で、
天気が急変する可能性有の、
危険な予報。


今は、小雨がパラパラしている
程度ですが、最近の自然災害は
本当に半端ではないので、油断は
禁物でしょう。


野良さん達も、暖かい良い場所で
過ごせていますように。
ご飯も食べられていますように。


我が家のエムたんは、ベットで、
まったり寛いでいます。


というか・・・ 私が午前中
父に頼まれた買い物等で、
外出したので、べったりなんです(^^;
(脚は、まだ痛みはありますが、
 ある程度普通には歩けます)


本当に、最近べったり度がすごくて、
父にも「甘え過ぎだろ~!」と呆れ
られる程。


私的には、オンリーワンて感じで、
可愛いですが、今後を考えると
心配になる程のべったりぶりです。


1階でご飯を食べている間も、
降りる前に声を掛けては来るのですが、
寝たままだったりするので、そのまま
食べていると、必ず、降りてきて、私が、
2階へ戻るまで、側で待っていたり、
一旦は2階へ一人(1匹)で戻っても、
また再度お迎えに来ますf(^^;)


私室へ戻れば、私より先にベットへ
上がって、さあモフれ!!とばかりに
腹出し、その後は、ブラッシング請求
モード全開で、ゴロゴロしまくり!


夜も腕枕で寝てます(^o^;)


ただし、普通のように、脇の辺りに
丸まってくれれば楽なのですが、
エムたん、肩の辺りで腕枕を請求
されるので、私の寝る時のポーズは
まるで肩に抱え上げているというか、
力瘤作って入るようなお間抜けな
感じです(-_-;)


可愛いけど、こんなにべったりじゃ、
外泊すら出来ません(>_<)


それでは、今日のお勧めはこちらの
書籍です。


「猫と2人で幸せマッサ-ジ」
(文芸社)山口玉緒著


エムたんが、あまりにもゴロゴロ
可愛いので、ブラッシングをしながら
色々な所を、触らせてもらってます。


ついでに、ツボなどもちょこちょこ、
マッサージさせて頂いたりしてます。


その時、この書籍も参考にしてます。

猫を方に乗せて、リラックスとか、
肉球を瞼に当てて冷やすとか、
猫に癒してもらう方法もあるので、
楽しいです(*^ー^*)


ただし、しっかり、やり過ぎないように
とか、引っ掻かれないようにと、注意
付きです(^o^;)


体調不良個所別のマッサージ方法も
人間と猫両方記載されているので、
良いです。


辛い時、あると便利な1冊ですが、
イラストがちょっと大雑把過ぎて
判り辛いのが欠点かな?


他の書籍等と併用すると、勉強にも
なって良いと思います。

【新装版】 猫と2人で幸せマッサージ/山口 玉緒
¥1,260
Amazon.co.jp



上記書籍の前に発売されたモノ。
内容は基本変わって無いですが。
古本等でお得に見つかる率は高いです。

猫とわたしいっしょに幸せマッサージ/山口 玉緒
¥1,260
Amazon.co.jp


オンリーワンでべったりも
可愛いですが、やはり、こういう
光景も見たいです・・・
仲良きラブラブのエムたん&で殿下。


読書三昧