今日は早朝特に寒かったですね。
でも、日中は陽射しも暖かく、良い日和
でした。
野良さん達、暖かく過ごせていて
欲しいです。
暖かいご飯、得られていて欲しいです。
我が家のエムたんは、今日は、午前中
私が出掛けたので、お留守番。
午後は、他のお部屋で大冒険でした(^^;)
私、自身は、午前中昨日サボったので、
運転練習兼ねて、この間、達成し損ねた
買い物再トライ。
ついでに天気も良かったので、小山の
頂上の神社へも参拝し、母のお墓にも
行ってきました。
早朝の寒さの為でしょう、お墓の花を
飾る筒の中の水が凍っていました(><)
それ程、雪の降らない当地でも冷え込んだ
という事ですよね(--;)
で、帰宅後は、昼食を食べた後、今度は
父に頼まれた。法要のお知らせ手紙を
作成&印刷。
まあ、文章は、この間父が下書きしていたのを
打ち込んで登録しておいたので、手直しだけ
だったのですが・・・
表面(宛て名)印刷しようと、葉書をセットし
実行したのですが、出てきたのは、真っ新な
状態のままの葉書???
設定ミスったかと確認し、もう一度行っても
また、真っ白???
もしかしてと、インク残量チェックしましたが、
満タン。
それでもと、プリントアウトチェックを
実行したら、黒インクだけ欠けあり。
確認しながら、2回クリーニング操作を
実行したら、何とか無事に使えてホッと
しました。
で、私が、コレをしている間、エムたんは、
私の肩を利用し、カーテンレールまでジャンプ。
更に、そこから、箪笥の上へ。
しかも、ソコ探索後、そこでウトウト(^^;)
それでも、私は作業していたので、そのまま
放置していたら、寂しくなったようで、
気付いたら、私の椅子の後ろの狭いスペースに
入り込んで、寝てました(*^_^*)
おかげで、本日の更新はこんな時間です(T_T)
それでは、今日のお勧めはこちらの
書籍です。
「星空の神々 全天88星座の神話・伝承」
(Truth in fantasy)長島晶裕/ORG著
最近、また夜空を見上げて、星を観るように
なったので、思い出した書籍です。
高値で、少々大判故、重いのが難点ですが、
各星座の神話や、伝承、エピソードが
読めるのでが、読み物としては面白い
です。
上記のネタ以外にも、占星術との関連も
記載されていたり、架空の星座の話
などもあったりします。
これから、星を楽しみたいって方に
お勧めな書籍です。
寒いけれど、星が美しい季節。
晴れた夜の空は、本当に宝石箱を
ひっくり返したようです。
(私は、視力悪いので、良く視えなく
なってしまい残念ですが(T_T))
明るい間は、本で神話等楽しみ、
夜は、ちょっと厚着をして、星を
観ながら、空想の翼を広げてみるのも
たまには良いと思います!
- 星空の神々―全天88星座の神話・伝承 (Truth In Fantasy)/長島 晶裕
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
寒い時にはこういう光景が
心暖まって良いです(*^_^*)
