通勤途中に駅の壁に《仙台・宮城【伊達な旅】キャンペーン》というポスターが貼ってあるのを見かけました。
ちょうど1年前の12月に仙台へ旅行へ行ったとき、とってもおいしいカキ
を食べたことを思い出します![]()
もともと私は生牡蠣のニュルっとした食感が苦手で、牡蠣はカキフライ位しか食べれませんでした![]()
でも、一緒に行った人から「松島牡蠣は有名だし、栄養があって体に良いんだよー」と言われて、せっかく松島へいったのだから
と食べてみることにしました。
関東のスーパーで売っている牡蠣とは違い、とっても大きくて身が厚くてビックリ![]()
目の前で自分で焼いて食べます!
焼いている途中に、いろいろな物が跳ねて飛んできたり、食べる前に軍手で力を入れて殻から取り出すなど、ちょっと大変なのですが、これも現地の人に従って食べてみると、おいしい![]()
ミルキーでおいしいと、初めて分かりました![]()
今年も平日お休みを取って行けるかな?
松島の牡蠣をまた食べたい![]()
- 奥松島産生食用むき身生牡蠣500g樽タイプ:水無タイプ
- ¥2,520
- かき松島こうは
- 仙台―松島・蔵王 (ことりっぷ)
- ¥840
- Amazon.co.jp
