言葉は、言の葉として学び、発する人の胸中や吐露の部分は拡大化していて、統制が
とれず、勝手に波及したよね~という位、今じゃ、この組織は何なの?!というただ単に
立ち上げた組織もあって、指針がよくわからない・・。理想論の中なの?!は、年の功という
時間をどこい費やしたかの発見でもあり、洗脳でもあったよな~と言う気づきは、崩壊レベルで
あちこちに「備えなさい」と言うキーワードを植え付けているよな~と、3大原則からの
実はトライアングルから〇という構築の渦中にあるのであろう、私的には〇をどうしたものかと
それは「愛」なのか「祈り」なのかのレベルで、色々探っている最中を発信すべきどうかに
思案中。なにせ、逆転的思考のは反骨精神は私だったけれど、枝として分かれ花を咲かせている
方も多くなった分、そもそもの原理というか原点かいひも、日本語と漢字の変換作用で、
おかしいよな~と思う「突っ込み役」になったのか・・・。という文字としての表現の限界も
感じつつ・・・。めんどくさいという言葉を発し、波及したよね~という原点は知っている。