旅行や出張先からのお土産として頂く品物は、あ~あの人に買っていこう!と

 

 お付き合いの延長線上で、相手の喜びそうなものを・・と吟味するけれど、時間がない!

 

 とか、とりあえず買いましたと言うモノもあるであろう「気持ち」の表れかなとも思うところ。

 

  最近、お土産を頂く先は、「韓国」「横浜」「東京」「函館」から。

 

 昨年から復活したかな?!旅&お土産という、「今」という時間の中での想い出作り。

 

  久々の出張だというので、リクエストしたのはお土産のチョイスがセンスなさすぎだからw。

 

 函館と言えば、今は「いか」より「ラッキーピエロでしょ!」と、

 

 「自販機あるからさ、ガラナ買ってきて!」と頼んだ。

 

 私からのミッションを達成しようと、寄り道をしてもらったらしい、

 

 「何ですか?これ」と言われ、知らなかったらしく、

 

 説明したら皆さん、こぞって買ったらしい。(←こういうのが経済を回しているんだ)

 

 ついでに、生スノーマンも空港で買ったという。(←こういうのが余計なのだけれど)

 

 

 

 と、私自身はお土産話で充分で、楽しそうに話している姿を眺めているだけでいいのだけど、

 

 語彙力弱すぎて、いちいち質問して突っ込んだりしている。

 

 理想は、物語を聞いているような流暢な語りが望ましぃw。