今日は火曜、買う曜日とこじつけたところで、天気が良く気温も高めなので歩活。

 

 実はロト7が初めて当たりを引き、1100円を換金せねば!と一番近い売り場は

 

 徒歩20分。道中、黄色い蝶々が私のところにやってきてぐるっと回って飛び立った。

 

 ??この季節に蝶は普通だっけ?!と混乱したが、先週も蝶が寄ってきた場面があった事を

 

 思い出しながら、てくてく歩くとうっすら汗をかく。

 

 調子に乗って、また買うよね~3口900円。

 

 私のみ間違えかもしれないと当たった用紙を「調べて下さ~ぃ」と手渡した。

 

 やはり間違えない、そしてそこから差し引きして200円を頂戴した。

 

 この200円は、自販機でコーラー(180円)を買って消えた・・。

 

 隣接するスーパーで買い損ねて、でも飲みたいよな~~と帰り道で購入。

 

 スーパーで買えば118円くらい。同じ商品なのにこの価格差!!なんだ!。

 

 と、自販機は贅沢だよな~と思いながらもご褒美だ?!と転換させる技は、

 

 感謝モチベで唱えているせいか?!と、往復40分のいい運動になった。はず。