二男曰く「米がないなら麺類とかでいくしぃ~~」とか言うので、
みんなその発想は持っているのよ。だから、その先を考えた時、乾麵とかの買い占めが
始まるんだよね~。そして、売るものがないと言うところまでじゃぁ、来るのはいつ?という
不安になっている方が増えているような気がするのよね~。
と、これも一つの災害と言う人災だろうなと。
昨年から防災にご縁があり、なぜ学ぶ?!というくらい行かされて、
あ~!!と、自助→共助→公助を再認識させられ、今年も防災キャンペーンの時期だなと
俯瞰してみていたら、実際に自然の猛威に情報は適材適切に流れる格差も正しさも
よくわからないと言ったところで、実際目にする光景が正しいのだと思うところ。