この冬から湯船につかる日を設けました。

 

 基本シャワー派でした。(欧米スタイル)なので、湯を張るのは年に数回だったかもw。

 

  年を重ね、夫婦2人になった生活の余裕幅でエコキュートにしたし、どんなもんかね・・・。

 

 と、実験を兼ねて実施しました。

 

  ・・・。やはり湯をためるとこうも違うのか!という、水道代。

 

 使用量、平均22m←小さい3がつきますw。そして、2000円UP!

 

 こればかりはその地域に住む自治体によって違う扱いであろうが、我が地域は高いので有名w。

 

 暖かくなってきたので、洗濯する日だけ湯舟をはる事にしました。 

 

 週2回だな~。