新年度のスタートに、ウキウキ・ドキドキ感は共感するところ。

 

 初めての知識や体験は、少し先の不安に変わらぬよう邁進していきたいところ。

 

 畑が変わると、最初は場所に慣れる事から始まり、明るく努めていればOK.

 

 ん~~~、回復中の身の通院日。

 

 運動と言う名の徒歩活と手軽なスポーツを取り入れたいところ。

 

  空いている時間を狙って、主治医となるクリニックへ通院して丸1年。

 

 ??なんか妙な感覚。

 

 受付や看護師さんの顔ぶれは変わらないけれど、何かが違う・・・。。

 

 と、診察室に呼ばれて主治医と認知しているお姿は、一カ月でこんな容姿に?!と

 

 すかさず、自己紹介されて・・・・。

 

  あっ、以前の先生から代わったんだ・・・。という先生は、以前の先生より

 

 年上らしい・・・。なので、今の医学用語がわからないのか?!と、

 

 辞書をいきなりパラパラと・・カルテを見ながら解読しているご様子。

 

 すかさず、看護師がフォローして探し出す。表情はきついんだヨな~この看護師。

 

  その間、再度血圧を測るという・・・。いったい何があったんだ?!という

 

  この1か月で医者交代に出くわした現実・・。以前の先生は・・・・と言ったところで

 

 幸いにも私自身は薬をもらうための通院であり、医者が交代したというのは

 

 相手側の事情なのだが、何があったんだろう・・というこの疑問を誰に問えばいいのか?

 

 と、薬局でお伺いを立てたところだが「私たちにも知らされていなくて…」という

 

 回答で、ホントかどうかわからんけれど、そうだよな=気になっても個人情報とかの絡みで

 

 知っていても真意は言えないであろうな~というもどかしさを察し、まっ、いいよ。と、

 

 自分の中で許すw。

 

 個人クリニックなのか?と調べところ、ちょっとちがうらし。

 

 なんだ、この区別!!という背景を調べ知ると¥¥厄介だ!

 

 と、勝手に思いながらも・・・・。