韓国ドラマで「ドクターズ・恋する気持ち」を見始めた。
どうやら私は、医療系・恋愛系(古い時代)を好んで選択するらしい。
還塊・トッケビ・愛の不時着の上位は変わらないが、それ以下はたびたび変わる。
恐ろしい事に、シリーズモノも見終わってしばらくすると、何だっけ?という
忘れるという、おそらく記憶に残らない残さなくていい・・という処理が働いているのであろう
と前向き姿勢は、この20年、一般とか普通というレベルじゃない情報を多角的に
取り込んでしまった故の事だと解釈している。好奇心旺盛を意のまま実行したからであろう。
おかげで、いろんなところに支障をきたす現実。
それでもこういうことだったのか!という事がわかるのも、年を重ね当時は理解できなくとも、
今なら、なるほどね~という言葉が口癖になる。
バカじゃね?(30代)→そっかそっか(40代)→なるほどね~。(50代)
と、成長の口癖として進化している?!ってことに、気づいた事も収穫かも。
一歩間違えば、相手に見下すような上から目線の響きに聞こえてしまう声のトーンは
もちろん違うというところ。