え~、今ってこうなの?!といくらい主導権は奥様。
男女平等や女性活躍推進の背景があってのこの表現。
男女逆転したか?!というくらい、マルチタスクは女性特有の武器だった
はず?!が、野生化したかのようないよいよ死語となったんだな「女性らしさ」
優しさは、今じゃ男性の方があるのだよ。厳しい女性像だが「純粋可憐なお惚け」の
私から見ると、イヤイヤイヤ気の毒だな。相互関係でお願い甘えベースで行った方がいい錯覚を生むんじゃないか・と考えるんだけど、そう演じるのはなかなかなもので大根役者はすぐバレルので、
不満や愚痴を聞いてくれる第3者がいて、保てるのかなと思うところの中。
今の現状はこうだなんて!!ご愁傷様です。