年を重ねると、早くなるスピードは単なる自分の反応が遅くなっただけ。
と思いたいくらい、推しの方の2年後は‥この姿?!という変貌ぶりに、
当時の容姿が良かったのに・・。と思う反面、本人はきっとカメレオンのように
変えていくのが自然だったのか・・。見られている自分の姿を意識したモノかは
わからないところだが、きっと自分が良かれと思ったんだろうな。。
人は、2年で劇的変化・・。
一昔前なら、学校基準で3年だったんだけれど、今は2年か・・。
そう思う節は、自分でも照らし合わせる事ができる。
長い目で見てくださいね。ではなく、短期スパンで転換転換・・・。
終身雇用の崩壊とともに、ある程度収穫したら次へのステップ・・。
同じ業界なのか、全く違う業界なのか・・・。
おかげで、合理化で余計な事はするな。付随する配慮はもういらん!みたいな
空気感。なので、より的確な判断や決断が求められているような気がするが、
ひょ~ひょ~とこなせる若い方もいて、感心させられるところだが、
それでいいの?!というくらい、浅いところで温室的なところで
ぬくぬくと育ってきた世代を見てきただけに、
Z世代の行く方は、いずこへ・・・・。