食に対して、食べることは生きる事。「生きる活力」として捉えているものの、

 

 おいしいと思う・感じられない期間は季節に連動しているかな?というくらい、

 

 食生活とするならば、これから迎える冬に対しての防衛本能なのか、

 

 食をため込むのか?!というくらい、食欲の秋と称して「欲」の赴くまま

 

 摂取すると過剰とも思える結果は体重増加は、年々、戻す作業がしんどくなり、

 

 元に戻らない不安があるところだが、

 

 なにせ、この時期「おいしい」と感じる、シンプルな食材。

 

 例えば、なのだ。糖質が多いと知っている、うまく消化されなければ体重が増える。

 

 とも、わかっている。

 

 秋限定、米を食べる!。その代わり運動を増やす!をすれば、バランスが取れるであろう。

 

 自分を鼓舞し、律せれば大丈夫!。

 

 とは言えるのは、40代までであろう。

 

 動力という気力がしんどくなってきたお年頃♪