朝から、私の機嫌を損ねる事案が発生し、ふて寝として横たわったが、あまりにも時間がたつの遅すぎ!!
そして朝から携帯電話が鳴っているのに、携帯置いた場所がわからず探しまくっているうちにきれちゃうかな~と
ここだ!と、やっと出られた。相手は長くならしてごめんね~というけれど、こちらこそ、不携帯なため、ゴメンソと
30分近く話した。
一緒に参加しようと誘われ、誘いに乗ったが結局は相手は無理だった!という事で、平謝りなんだけれど、
あーこうして、結局私1人で参加する!という結果、想定内なので全然平気。
1人だと気お使わなくていいし、どう私を所属団体の宣伝のため、どう動こうか?!
すでに目立つであろう、スタッフジャンパー(赤色)を着るんだよな~。
当日は、新聞社もくるっだろうし、どうせなら映り込むボジションにいますか?!
後ろ姿ならOKです!とか、妄想しつつ、こういうの実は好きなんだよな~と、ひそかな楽しみに変える術♪
懸念されることは、やはり持病との付き合い方。
ええ~、どうもこういうのに興奮し、血圧が上がることがわかっているんです。
でも、看護師さんも参加されるという事なので、まっ、大丈夫でしょ。
これも前置き・・・。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
今、これからの事とか考える時期。そして誕生日を境に冒険に出てみたり、ちょっと違う行動をし
冬を迎える。年を重ねるたび、この課題が増幅し、どうにでもなるし、結局はここにいる。
それがいいのか、ここで4を迎えるのが最終着地点なのか?と考えたら、いやどこか最適な場所や方法はあるはず。
と、今のままでいったら、籠の中の鳥という20年前から抱き続けていた、私のアイデンティティというやらが
合致しなくてね。
もうそういう時期なの。ネガティブに陥りそうなんだけれど、天候のせいにして♪
哀愁の季節になったのね♪と、自分に言い聞かせて今日も生かされてます。