できれば「買い物だ!」と称して、出かけたくない派。

 

 だからといって、まとめ買いも慣れていない。

 

 きっと歩いて5分は、他の方という普通ならの道のりは、私じゃ7分。足短いので歩幅が小さい?!。

 

 高齢者であふれる店内を、サクッとよける方だったのに、よけられる立場になったか?!というくらい、

 

 視線が落ちたんだな。と、意識して見渡すと 「ぁ、町内の方だ!」とか、わかっちゃう。

 

 買い物で心がげているのが、いかに同じ商品を他店より安く購入できるかが、勝負事として自分に課している。

 

 もちろん、他店を巡回しながらリサーチ済みで、世間一般の方よりはお得に購入しているぞ!という自負がありつつも、

 

 その分、貯めるかと言ったら贅沢品にすり替わるという、いわゆるトントンという案配。

 

 マイナスにならなければいいのよ・・。と、お金を流動的にかつ、ウィンウィンを目指しているのだよ。

 

 と、前置きが恒例になりそうなくらい長い!

 

 -------------------------------------------------------------------------

 

 久々に、買ってみた。88円(税別)

 あっという間に食し、ふと気づいた。

 

 表面積が小さくなった!。クリームの量が半少ない!

 

 20年前と比べちゃう♪めったに買わない商品なのだが、安さにつられ久々に購入したら・・。

 

 一口サイズになってます!!うすうすはわかっているんだけれど、うすうすくるとはね~(企業努力)

 

 玉ねぎ5つ入って133円(税別)をつい買ってしまい、冷蔵庫の在庫は10個!!というやらかし発生。

 

 さて、週末にかけて半分は消費するぞ!としないと、消費期限切れはもったいない!。という精神が発動するからでR.