プロとか専門家とか、実際会ってみないとわからないその方が持つ「ふり幅」
これは、私にでもできるし、なんでこうなるかな~と指摘してやり直すなんて「プロ」じゃないよね。
と、基本こういう方ってそれなりの知識は得ているのだろうけれど、実践はなかなか・・・。という方ばかりに
巡り合うから、そう思っちゃうのだろうけれど。
いつからかな~。常に尊敬する方がいて、すごいな~あ~なりたいな~って方がいて
40代後半くらいにそういう方いないのに気づいた!(←他界に行ってしまった・・・)
自分で行かなきゃならんな~と、50歳超えた時、年下の方ばかりでその中でも「こいつすげーなー」という方がおらず、
ホリエモンとかひろゆき、観察しているけれどこういう方は影響力強いよな~。
私から見たら、尊敬はできん!!。というか、ジャンル違いなので余計に感じるところ。
とにかく、プロとか専門とか名乗っていて公に出てくる方、嫌いだっちゅうことだ!