先ほど、行列に参戦し、無事お目当てのものゲットしてきました。

 

  本日発売日のモノが欲しいんだけれど、「仕事で行けない」と残念そうに話を聞いちゃったもので、

 

 私の持病を知っているので頼めなかったんでしょ~。調子がいいといけますという所だが、その日になってみないと

 

 わからないのが厄介な持病持ち(高血圧ガール)。

 

 サプライズとは、期待しない諦めから来る喜びでしょう~と、意を決して、決行してみました。

 

 出かける直前から、動悸が始まりました。

 

 いわゆる緊張っていうやつですかね。私のかつての性格「動じないところ」というのは崩壊中。

 

 ハンドルを握って目的地までは、約7~8分。

 

 信号で赤でとまった時、右足の震えが来ました。ガクガク・・・・。ヤベと心の中で叫びながら

 

 Pに入れて足を外しまして、青になってDに入れて発進。2回引っかかりましたわ。

 

 到着したのは開店10分前。驚いたのは、いつもより(ここでの並びは2回目)人が多かった。

 

 前回(この時の記事は書いてませんので過去参照とはいきません)は、3~4人くらいでした。

 

 私は、10番目ですよ!!。ぎり獲得できるかわからない微妙なラインだなと思うところは、

 

 前回は、10個しかなかったんですよ。

 

 私の後も6人くらい並んでいました。

 

 口コミで広がったんでしょうかね・・・。ここでこんな行列見たことなかったもので、

 

 いわゆる穴場だったんですが。

 

 見事に男性陣の中に、おばさま1人w。

 

 じっとなんかしてなんかいられません。これが女性同士だと見知らぬ人でもおしゃべりとなるところ。

 

 男性はひたすらスマホいじりで過ごすようです。

 

 私もぉ~~・・・・・・・、忘れた~~~。まっいいか。

 

 ストレッチしてました。腕まわりですけどね。どう思われようと平気ですw。(←これがおばさんの象徴)

 

 開店5分前で店員さんもこの行列に驚いている表情で、「〇〇〇〇に並ばれている方ですか?」と聞いていました。

 

 「走らないよう順番にお願いします」と言って、またドアを閉めました。

 

 そして開店と同時に、急ぎ足で向かいますわね。

 

 5番目の方がマイペースなんです。きちんと守っているようで、それに続いて誰も抜かさないw。

 

 素晴らし!!

 

 と、何個販売するんだろうな~。ゲットできるかな~と私も続きまして、抜かされることなく

 

 商品も、誰かがとったであろうその後を取りました。

 

 多分これだよな~という、一応事前に確認したんだけど自信ないw。

 

 でも、今回は15個くらいあったのかな。余裕でゲットできた。

 

 レジに際に、周りの方の持っているものを確認して、大丈夫に変わり。

 

 3分ほどですべて終了。

 

 すぐに帰ってきましたw。

 

 

 

 そうこれが目的です。

 

   午後からの会議は、バスで行きます。